何の花か分かりますか?
2015年4月30日
(木)
GWに突入!皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は4月から長男5年生、次男年長に進級しました。
今年もツバメちゃん夫婦がやってきて、どうやら卵を産んだのか、一匹は卵を温め、もう一匹はえさの確保のためか、昼間はお留守です。でも、今年のツバメちゃん、とっても夫婦仲がよく、夜は寄り添って寝ています。夫婦によっては、離れて寝るものもあるのですが、仲良しツバメに癒されている今日この頃です。
...
続きを読む
我が家は4月から長男5年生、次男年長に進級しました。
今年もツバメちゃん夫婦がやってきて、どうやら卵を産んだのか、一匹は卵を温め、もう一匹はえさの確保のためか、昼間はお留守です。でも、今年のツバメちゃん、とっても夫婦仲がよく、夜は寄り添って寝ています。夫婦によっては、離れて寝るものもあるのですが、仲良しツバメに癒されている今日この頃です。
...
続きを読む
春ですね~♪
2015年3月9日
(月)
前回の日記は正月開け早々のもの。気がつけば、三寒四温という言葉通り、徐々に春らしさを感じる季節となりました。
お写真は紫陽花の花だそう。紫陽花というと初夏の花のような気がしますが、暖かい室内で育てることで2~4月の開花が可能な品種とのことです。花屋さんで一目ぼれして自分で買いました。
上手に育てれば来年のも咲くそうですが、改良品種とのことでこんなに立派には難しいのかな?
今年に入って ...
続きを読む
お写真は紫陽花の花だそう。紫陽花というと初夏の花のような気がしますが、暖かい室内で育てることで2~4月の開花が可能な品種とのことです。花屋さんで一目ぼれして自分で買いました。
上手に育てれば来年のも咲くそうですが、改良品種とのことでこんなに立派には難しいのかな?
今年に入って ...
続きを読む
今年もよろしくお願いします
2015年1月5日
(月)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
皆様それぞれの年末年始を迎えられたことと思います。
今年も我が家は長男小4は単身で高速バスを利用し、夫の実家島根に。旦那ちゃん、次男、そして私は、私の実家へと帰省しました。毎年寒波と重なるお正月に自家用車による島根への山越えは難しいので、もともと私の実家に帰ることにしていましたが、去年からしっかりしてきた長男のみバスで島根に ...
続きを読む
皆様それぞれの年末年始を迎えられたことと思います。
今年も我が家は長男小4は単身で高速バスを利用し、夫の実家島根に。旦那ちゃん、次男、そして私は、私の実家へと帰省しました。毎年寒波と重なるお正月に自家用車による島根への山越えは難しいので、もともと私の実家に帰ることにしていましたが、去年からしっかりしてきた長男のみバスで島根に ...
続きを読む
今年もお世話になりました
2014年12月27日
(土)
皆様、素敵なクリスマスをすごされたことと思います。我が家にも、25日の朝サンタさんからの贈り物が届きました。
お兄ちゃんは3DSソフト『太鼓の達人』、次男君には妖怪ウォッチ『ステーショナリーBOX』(文房具セット)。二人とも大興奮・・・お兄ちゃんはサンタさんに半信半疑な様子でしたが、次男君は無邪気に喜んでいました。
それにしても次男の一言
「○○ちゃん(自分の名)、いい子にしてなかったけどサ ...
続きを読む
お兄ちゃんは3DSソフト『太鼓の達人』、次男君には妖怪ウォッチ『ステーショナリーBOX』(文房具セット)。二人とも大興奮・・・お兄ちゃんはサンタさんに半信半疑な様子でしたが、次男君は無邪気に喜んでいました。
それにしても次男の一言
「○○ちゃん(自分の名)、いい子にしてなかったけどサ ...
続きを読む
兄は10歳、弟5歳
2014年12月18日
(木)
お写真一枚目の「バネのチカラ」という靴、小さなお子さんをお持ちの方ならご存知と思います。
Moonstarというところが出している靴のシリーズのこと。バネというのは早く走れるよう開発された特殊なゴムの構造のことで、靴の中にいわゆるバネが内蔵されているわけではないようです。
我が家の小4のお兄ちゃんも幼稚園の頃、お友達から聞いてほしがったシリーズの一つ。初めて買ってもらったときは、
「この中 ...
続きを読む
Moonstarというところが出している靴のシリーズのこと。バネというのは早く走れるよう開発された特殊なゴムの構造のことで、靴の中にいわゆるバネが内蔵されているわけではないようです。
我が家の小4のお兄ちゃんも幼稚園の頃、お友達から聞いてほしがったシリーズの一つ。初めて買ってもらったときは、
「この中 ...
続きを読む
夫婦といえども・・・
2014年10月27日
(月)
旦那ちゃんとはお付き合いしてから数えると、20年以上になります。
長い年月ともに生活すると、味覚や価値観、好みなど様々なものが歩み寄ってくるものですよね。初めのころは、美味しいと感じるものが違っていた私たちも、今では同じものを同じ感想で食べていることが多いなあと感じます。
しかしながら、根本的な性格は変わらないものですね。普段は大雑把に見えるけれど、実は神経質できちんとしたい旦那ちゃん。そ ...
続きを読む
長い年月ともに生活すると、味覚や価値観、好みなど様々なものが歩み寄ってくるものですよね。初めのころは、美味しいと感じるものが違っていた私たちも、今では同じものを同じ感想で食べていることが多いなあと感じます。
しかしながら、根本的な性格は変わらないものですね。普段は大雑把に見えるけれど、実は神経質できちんとしたい旦那ちゃん。そ ...
続きを読む
ご存知ですか? ー氷食症ー
2014年9月20日
(土)
今年の夏はあっという間。お彼岸前というのにひんやりした気候ですね。夏場、お世話になっていたカキ氷器をしまう家庭も多いのではないでしょうか?
冬場に氷食べたいって思う人、ほとんどいませんよね!!ところがです、私、そんな症状に去年から悩まされていました(いや、別に悩んではいなかったけど・・・)。カミングアウトしちゃいます!!
記憶をたどってみると、昨年の春の引越し時、新しい冷蔵庫を買ったときか ...
続きを読む
冬場に氷食べたいって思う人、ほとんどいませんよね!!ところがです、私、そんな症状に去年から悩まされていました(いや、別に悩んではいなかったけど・・・)。カミングアウトしちゃいます!!
記憶をたどってみると、昨年の春の引越し時、新しい冷蔵庫を買ったときか ...
続きを読む
あっという間の夏休み
2014年9月1日
(月)
子供の小さかったころは長く感じた夏休みも、今年は子供の行事を追っているうちにあっという間に過ぎていってしまったという感じです。
一番大きかったのはやはり長男のサッカーでしょう。うちのチームにとっては大きな試合を、盆過ぎに控えていたことから、土日のたびに練習試合や追加練習が入り、親も当番や配車など・・・。やっと試合を終えて、旦那ちゃん実家の島根帰省。戻ってきたら、あららこの時期・・・なんて感じ ...
続きを読む
一番大きかったのはやはり長男のサッカーでしょう。うちのチームにとっては大きな試合を、盆過ぎに控えていたことから、土日のたびに練習試合や追加練習が入り、親も当番や配車など・・・。やっと試合を終えて、旦那ちゃん実家の島根帰省。戻ってきたら、あららこの時期・・・なんて感じ ...
続きを読む
ガリッ!
2014年8月11日
(月)
今年は台風が多いですね。皆様の地域、大丈夫でしたか?こちらもさまざまな警報が発令されましたが、大きな被害はなく通り過ぎていきました。
さて、話は変わりまして、車を買い替えました。・・・といっても年式の古い中古なのですが、前所有者が大変丁寧に乗っておられ走行距離も少なかったので、買い取らせていただく話になったのです。
我が家がこれまで乗っていたのは10年以上前のもので走行175000km ...
続きを読む
さて、話は変わりまして、車を買い替えました。・・・といっても年式の古い中古なのですが、前所有者が大変丁寧に乗っておられ走行距離も少なかったので、買い取らせていただく話になったのです。
我が家がこれまで乗っていたのは10年以上前のもので走行175000km ...
続きを読む
長男の近況&次男の手癖 --追記有り--
2014年6月21日
(土)
先日の日記では、長男のかかとの炎症について書かせていただきました。
沢山の暖かなコメやコメつきレポや励ましを頂き、嬉しく拝見させていただきました。きちんとした御礼もできず申し訳ありません。有難うございます。
2週間ほど整骨院通いをしながら様子を見ていましたが、痛みもましになり学校の体育やサッカー、バスケット、陸上に復帰し始めています(前回の日記にあわせ、もう一度言わせていただきますが、決して ...
続きを読む
沢山の暖かなコメやコメつきレポや励ましを頂き、嬉しく拝見させていただきました。きちんとした御礼もできず申し訳ありません。有難うございます。
2週間ほど整骨院通いをしながら様子を見ていましたが、痛みもましになり学校の体育やサッカー、バスケット、陸上に復帰し始めています(前回の日記にあわせ、もう一度言わせていただきますが、決して ...
続きを読む