浜松市で生まれ育ち⇒高校卒業後大阪(北部)で10年ほど⇒現在関西の片隅在住。旦 ...

アーカイブ

夫婦といえども・・・

2014年10月27日 (月)
 旦那ちゃんとはお付き合いしてから数えると、20年以上になります。
 長い年月ともに生活すると、味覚や価値観、好みなど様々なものが歩み寄ってくるものですよね。初めのころは、美味しいと感じるものが違っていた私たちも、今では同じものを同じ感想で食べていることが多いなあと感じます。

 しかしながら、根本的な性格は変わらないものですね。普段は大雑把に見えるけれど、実は神経質できちんとしたい旦那ちゃん。そ ...
続きを読む

あっという間の夏休み

2014年9月1日 (月)
 子供の小さかったころは長く感じた夏休みも、今年は子供の行事を追っているうちにあっという間に過ぎていってしまったという感じです。

 一番大きかったのはやはり長男のサッカーでしょう。うちのチームにとっては大きな試合を、盆過ぎに控えていたことから、土日のたびに練習試合や追加練習が入り、親も当番や配車など・・・。やっと試合を終えて、旦那ちゃん実家の島根帰省。戻ってきたら、あららこの時期・・・なんて感じ ...
続きを読む

ガリッ!

2014年8月11日 (月)
 今年は台風が多いですね。皆様の地域、大丈夫でしたか?こちらもさまざまな警報が発令されましたが、大きな被害はなく通り過ぎていきました。
 
 さて、話は変わりまして、車を買い替えました。・・・といっても年式の古い中古なのですが、前所有者が大変丁寧に乗っておられ走行距離も少なかったので、買い取らせていただく話になったのです。
 我が家がこれまで乗っていたのは10年以上前のもので走行175000km  ...
続きを読む

長男の近況&次男の手癖 --追記有り--

2014年6月21日 (土)
 先日の日記では、長男のかかとの炎症について書かせていただきました。
 沢山の暖かなコメやコメつきレポや励ましを頂き、嬉しく拝見させていただきました。きちんとした御礼もできず申し訳ありません。有難うございます。
 2週間ほど整骨院通いをしながら様子を見ていましたが、痛みもましになり学校の体育やサッカー、バスケット、陸上に復帰し始めています(前回の日記にあわせ、もう一度言わせていただきますが、決して ...
続きを読む

スポーツバカ&ストレス!?

2014年5月19日 (月)
 ふと見ると、なんて長い間、日記更新していなかったのでしょう。
 この4月より、長男は4年生、次男は年中さんに進級しています。子どもたちの成長は早いもの。

 さて、タイトルの「スポーツバカ」はと言いますと、長男君のことでございます。決して、スポーツが得意というわけではないのです。体を動かすことが大好き(ついでに口も)な彼は、サッカー、フットサル、バスケのクラブに所属しています。
 
 3年生まで ...
続きを読む

ミルクコーヒーはどんな味?

2013年7月5日 (金)
 うちの長男君、小学校3年生。リトルギャングと呼ばれるお年頃です。一般的に、親の忠告を素直に聞けなくなったり、ちょっとした隠し事をしたり、親にとって扱いにくくなる時期ですよね。反面、ちょっとした冒険心が芽生えたり、お友達同士でお化けの話をして面白・怖がったり・・・。少年らしく成長していく様子がなんとも言えずいとおしいくもあります。また、観察していて面白いところも多々あります。観察のコツは決して介入 ...
続きを読む

早くも入梅

2013年5月29日 (水)
 今年の入梅、早いですね~。雨続きで、晴れ間が恋しいです。

 日記のコメや、れぽで、沢山の温かなお言葉を頂いています。皆さんのお心遣いに胸いっぱい・・・にもかかわらず、皆さんのキッチンに思うように伺うことの出来ない状況、お許しください。

 これまでもフリーで月二回ほどお仕事を頂いていた私ですが、今年から次男が就園したこともあり、お仕事を増やしています。朝の家事をこなして子供たちの準備を促して出 ...
続きを読む

もうすぐ引越し

2013年4月16日 (火)
 前回の日記では、暖かな励ましのれぽや、コメントを頂きありがとうございます。なかなかれぽできずにいる不義理な私ですが、お許しください。心より感謝いたします。

 さて、引越しまであと少し。こんな時期にのんきに日記なんて・・・と思いながら書いちゃっています。こういうときこそ書きたくなっちゃうんですよね~。テスト前に、お部屋の片付けしたくなるとか・・・皆さんも経験ありますよね。

 ところで、転居先の ...
続きを読む

寒いですね~

2013年1月6日 (日)
 お正月ムードもあっという間にあけ、2013年が始動しましたね。
 皆さんの日記で、賑やかにお正月過ごされたご様子、拝見しています。
 我が家は、私の実家に帰省し、のんびりすごしました。今年も長男君新年から半袖一枚です。初詣ももちろんそのまま半袖で。


 そんなわけで長男8歳の新年の名言あれこれ
・初詣の長い列にならんでいる時、きちんとおまいりできたらベビーカステラを買おうという話をしたとき
→ ...
続きを読む

あけましておめでとうございます

2013年1月1日 (火)
 明けましておめでとうございます。
 昨年は皆さんの美味しいレシピに沢山お世話になりました。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。   そらてんママ
1 2 3 4 5