バレンタインチョコケーキ②型の作り方
2011年1月22日
(土)
1/20の日記に続いて、もう一つのレシピ「ピラミッド!白チョコケーキ❤バレンタイン」の型の作り方を紹介させていただきます。皆さん作ったことあるとは思うのですが、一応。裏表わかるように折り紙にて。
1)クックパーを10×10にカットし、このような箱を折ります。
2)鶴を折る要領でどんどん折っていきます。
3)両サイドを中心線をあわせるように折ります。
4)ひっくり返して裏側もおり ...
続きを読む
1)クックパーを10×10にカットし、このような箱を折ります。
2)鶴を折る要領でどんどん折っていきます。
3)両サイドを中心線をあわせるように折ります。
4)ひっくり返して裏側もおり ...
続きを読む
お詫び
2011年1月20日
(木)
1/18に公開させていただいたレシピ、「うちの濃厚チョコケーキ バレンタイン」と「クックパーで型も手作り バレンタイン 」の中で、型の作り方を説明していたのですが、、クックさんの方からお料理のレシピではない情報は載せないようにとの指摘を頂きました。日記なら可能とのことで、こちらに紹介させていただきます。
1) 型 大(底面の一辺は約10.6)・中(約5.3)・小(約3.5)。つくりたい型に応じて ...
続きを読む
1) 型 大(底面の一辺は約10.6)・中(約5.3)・小(約3.5)。つくりたい型に応じて ...
続きを読む
えびすさん
2011年1月12日
(水)
先日、恵比寿さんに行って来ました。商売繁盛を願う恵比寿さんというのは関西中心のものなのか?浜松のサラリーマン家庭で生まれ育った私は、関西に来て初めて経験した風習です。恵比寿神社の参道には、出店が沢山並び大人でもうきうきしてしまう風景。
朝から家内にてエネルギー有り余り、全裸で「チ○チ○」と飛びはね、踊っていた6歳お兄は、ここでもやはりハイテンション。参拝を終えた後は、じっくり吟味して、 ...
続きを読む
朝から家内にてエネルギー有り余り、全裸で「チ○チ○」と飛びはね、踊っていた6歳お兄は、ここでもやはりハイテンション。参拝を終えた後は、じっくり吟味して、 ...
続きを読む
今年もよろしくお願いします
2011年1月3日
(月)
皆さん、それぞれ素敵な新年を迎えられたことと思います。我が家は年末年始は私の実家で。家事一切を母に甘えて、ゆっくり過ごしてきました。こちらに戻ってきて、荷物の整理もせず、ぼちぼちクックを再開。優先順位ちゃうやろ~!!
実家に帰ったついでに東急ハンズによってきました。お菓子の型でも買おうかと思ったのだけど、特に惹かれるものもないまま、レターセットとおひな様のポストカードを購入。おひな様はない ...
続きを読む
実家に帰ったついでに東急ハンズによってきました。お菓子の型でも買おうかと思ったのだけど、特に惹かれるものもないまま、レターセットとおひな様のポストカードを購入。おひな様はない ...
続きを読む