パナソニックビストロで鶏の唐揚げ
2015年12月20日
(日)
こんにちは!
今日の我が家の夕飯は、鶏の唐揚げでした。
今回は、パナソニックビストロで揚げない(?)
唐揚げでした。
今迄は、普通に、天ぷら鍋を使っていましたが、レンジをビストロに買い換えてからは、揚げ物もビストロで。
なにせ、油の後始末が楽ですね♡油を使わなくても良いので♡
今日の我が家の夕飯は、鶏の唐揚げでした。
今回は、パナソニックビストロで揚げない(?)
唐揚げでした。
今迄は、普通に、天ぷら鍋を使っていましたが、レンジをビストロに買い換えてからは、揚げ物もビストロで。
なにせ、油の後始末が楽ですね♡油を使わなくても良いので♡
宮崎の郷土菓子、ねりくり
2015年12月14日
(月)
こんにちは!
みなさん、ねりくりってご存知ですか?実は、母の田舎、宮崎の郷土菓子なんです。
お餅に、ふかしたさつまいもにきな粉を塗してたべます。
母の言うには、昔は、大きな蒸し器にさつまいも、餅米をふかしていたようです。
今は、少人数のため、市販の切り餅とさつまいもで作っています。きな粉を塗して。
素朴なお菓子です。試して見て下さい。
みなさん、ねりくりってご存知ですか?実は、母の田舎、宮崎の郷土菓子なんです。
お餅に、ふかしたさつまいもにきな粉を塗してたべます。
母の言うには、昔は、大きな蒸し器にさつまいも、餅米をふかしていたようです。
今は、少人数のため、市販の切り餅とさつまいもで作っています。きな粉を塗して。
素朴なお菓子です。試して見て下さい。