デトックス!
2014年4月2日
(水)
皆様ご無沙汰しております。
お元気ですか?
私は相変わらず、めっちゃ元気にやってます!!
さて、たくさんの素敵なご縁があり、来月の一時帰国中に、「デトックスと食のセミナー」をすることになりました。
もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、下記リンクに詳細が載っています。
4月18日(金)
昼の部 10:30から
夜の部 19:30から
こだわりの美味しいオーガニックのお食事つきです。
...
続きを読む
お元気ですか?
私は相変わらず、めっちゃ元気にやってます!!
さて、たくさんの素敵なご縁があり、来月の一時帰国中に、「デトックスと食のセミナー」をすることになりました。
もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、下記リンクに詳細が載っています。
4月18日(金)
昼の部 10:30から
夜の部 19:30から
こだわりの美味しいオーガニックのお食事つきです。
...
続きを読む
今日は休み?
2010年6月17日
(木)
常夏の国、ここシンガポールでも、最近は豪雨が降って涼しい日が多くなりました。
昨日なんて、集中豪雨で、オーチャードがこんなことになってしまったけど・・・
⇒http://www.straitstimes.com/BreakingNews/Singapore/Story/STIStory_541057.html
雨のせいでオーチャードが洪水になり、エルメスやスターバックスなど、地 ...
続きを読む
2010年のはじまり
2010年1月5日
(火)
あけましておめでとうございます。
もうシンガポールはクリスマスムードも冷め切らないまま、旧正月ムードが漂っています。(新年ムードはありません。)
2009年は本当にあっという間に過ぎていってしまいました・・・。
反省。
年越は、家族でディナーパーティーをして、カウントダウンをしました。母がたくさんご馳走を作ってくれて、お腹が信じられないくらい丸くなるまで食べました・・・クリ ...
続きを読む
もうシンガポールはクリスマスムードも冷め切らないまま、旧正月ムードが漂っています。(新年ムードはありません。)
2009年は本当にあっという間に過ぎていってしまいました・・・。
反省。
年越は、家族でディナーパーティーをして、カウントダウンをしました。母がたくさんご馳走を作ってくれて、お腹が信じられないくらい丸くなるまで食べました・・・クリ ...
続きを読む
矯正日記②
2009年6月5日
(金)
★歯の矯正についての日記ですので、不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません、すみません。どうぞ読み飛ばしてください。★
さて、やっと輪ゴムをはずして来ました!!
クリニックに着くと、先生が「生きてる~?」って笑
「別に大丈夫だった」と言うとちょっと意外そうでした。
はさみでパチン、パチンと輪ゴムを切って、取り外します。
歯はもちろんまだ、じんじんとしているし、 ...
続きを読む
さて、やっと輪ゴムをはずして来ました!!
クリニックに着くと、先生が「生きてる~?」って笑
「別に大丈夫だった」と言うとちょっと意外そうでした。
はさみでパチン、パチンと輪ゴムを切って、取り外します。
歯はもちろんまだ、じんじんとしているし、 ...
続きを読む
「噛める」ってすばらしいこと。
2009年6月3日
(水)
ずーーーーっと、歯列矯正をしたいと思って早数年。。やっと重い腰を挙げ、始めることにしました。
子供の頃から、虫歯知らず・歯並びも完璧!!だったのに、大きくなるにつれ、少しずつ歪んできてしまって、気になってまともに口をあけて笑えません。涙
まわりの友達は、気にならないよ~全然わからない。と言うけど、前歯の片方がすごく斜めになってきてる気がして気になって気になって!!!
実は矯正歯科の ...
続きを読む
子供の頃から、虫歯知らず・歯並びも完璧!!だったのに、大きくなるにつれ、少しずつ歪んできてしまって、気になってまともに口をあけて笑えません。涙
まわりの友達は、気にならないよ~全然わからない。と言うけど、前歯の片方がすごく斜めになってきてる気がして気になって気になって!!!
実は矯正歯科の ...
続きを読む
マスさん
2009年4月8日
(水)
友達が誘ってくれて、ハウスのパーティーに行きました。
ハウスは正直、苦手なので「うーん・・・」と思ってたんだけど、行った事のないバーだったので行ってみることにした。妹も一緒に。
で、色んなスイス系フランス人の人が来ていて、モデルと思われる集団も来ていて私の目は彼女たちの信じられないくらい細くて長い足と小さい顔にくぎづけー!!!笑
もうね、おばさんなのか?ガン見。あはは。綺麗だったな ...
続きを読む
ハウスは正直、苦手なので「うーん・・・」と思ってたんだけど、行った事のないバーだったので行ってみることにした。妹も一緒に。
で、色んなスイス系フランス人の人が来ていて、モデルと思われる集団も来ていて私の目は彼女たちの信じられないくらい細くて長い足と小さい顔にくぎづけー!!!笑
もうね、おばさんなのか?ガン見。あはは。綺麗だったな ...
続きを読む
サムクナイデス&道案内
2009年3月30日
(月)
日本語を教えている短大でのひとコマ。
こっちの子は南国育ちというのもあり、エアコンが大好き。
私のいとこ達や友達も、18度が基本で、ひどいと16度で強風にしている。
私や妹や、日本人の友達は寒くて寒くて、学校やオフィスでよく凍えている。(なので外出の時には、カーディガンやショールが欠かせません)
しかし!日本語のクラスでは私が先生。私が一番偉い!!(ハズ)
なので、エア ...
続きを読む
こっちの子は南国育ちというのもあり、エアコンが大好き。
私のいとこ達や友達も、18度が基本で、ひどいと16度で強風にしている。
私や妹や、日本人の友達は寒くて寒くて、学校やオフィスでよく凍えている。(なので外出の時には、カーディガンやショールが欠かせません)
しかし!日本語のクラスでは私が先生。私が一番偉い!!(ハズ)
なので、エア ...
続きを読む
適当に!!
2009年2月5日
(木)
とりあえずいつも、適当に料理をしている私。
パーティーの時、一番気合を入れるのはメニュー構成です。
アレルギーの人とか、好き嫌いとか、宗教上の理由で、食べられるものに制限がある人がいるから、皆が好きなもので皆が食べられるものを考える。それと、前回のパーティーとメニューがかぶらないように。好き嫌いは事前にリサーチしておく。
でも実際作り始めると、たいていその場その場で適当に作って ...
続きを読む
パーティーの時、一番気合を入れるのはメニュー構成です。
アレルギーの人とか、好き嫌いとか、宗教上の理由で、食べられるものに制限がある人がいるから、皆が好きなもので皆が食べられるものを考える。それと、前回のパーティーとメニューがかぶらないように。好き嫌いは事前にリサーチしておく。
でも実際作り始めると、たいていその場その場で適当に作って ...
続きを読む
11月の結婚式①のようす
2009年1月15日
(木)
今更ながら、いとこのシャメーンちゃんの結婚式第一弾の様子を少し・・・
①新郎が家まで花嫁を迎えに来る前、花嫁側の女の子たちは勢ぞろいして新郎を入れさせません。色々無理難題をふっかけ、花嫁がほしかったらそれくらいしなさい!!というわけです。ゴーヤジュースを飲ませたり、すね毛をびりっとテープで抜いたりと、色々ありますが、今回は詩を詠ませたり、ボディビルダーのポーズをさせたり、簡単に花嫁を渡して ...
続きを読む
①新郎が家まで花嫁を迎えに来る前、花嫁側の女の子たちは勢ぞろいして新郎を入れさせません。色々無理難題をふっかけ、花嫁がほしかったらそれくらいしなさい!!というわけです。ゴーヤジュースを飲ませたり、すね毛をびりっとテープで抜いたりと、色々ありますが、今回は詩を詠ませたり、ボディビルダーのポーズをさせたり、簡単に花嫁を渡して ...
続きを読む
Cheong Sum Girls☆
2008年11月7日
(金)
シンガポールではチャイナドレスのことを「Cheong Sum」(チョンサム)と言います。(本場中国ではチーパオと言います)
11月11日追記:Cheong Sumは膝丈で、チーパオはフルレングスのチャイナドレスのことらしいです。いとこが教えてくれました・・知らなかった~!笑
写真が小さくて全然わかんないけど(笑)これが、当日Cheong Sumを着ていた女子たちの一部です。(実は他に ...
続きを読む
11月11日追記:Cheong Sumは膝丈で、チーパオはフルレングスのチャイナドレスのことらしいです。いとこが教えてくれました・・知らなかった~!笑
写真が小さくて全然わかんないけど(笑)これが、当日Cheong Sumを着ていた女子たちの一部です。(実は他に ...
続きを読む