「おいしく食べて、元気に★楽しく暮らそう♪」がモットーです(*^^*)作るの大好 ...

アーカイブ

400れぽ!

2013年9月21日 (土)
前回の「300れぽ!」から約1年。結構ペース速かったのかな~
野菜などいただきものをする機会が多かったし、クックモニターに当選することもあったしで、仕事が忙しかった割にはまめにれぽしていたんだなぁと改めて実感しました。
さて、次の節目はいつやってくるかしら(^皿^)
作るのも、食べるのも、食べてもらうのも大好きな私なので、これからもクックで楽しくお料理していきたいな~♪

300れぽ!

2012年9月9日 (日)
いつものようにつくれぽしていたら、突然左写真の画面が出現!節目でのCOOKさんのサプライズにうれしくなりました♪
4年前の新春女子会で今年の抱負を聞かれ、「新しい料理に挑戦する!」と言って始めたCOOK。単なるレシピだけじゃなく、素材のことや加工品のアレンジ、かわいいデコ法などいろいろな情報があり、加えて作者さんとの交流も楽しく(←これが一番かな(^o^)、食に関していろいろな方面に興味関心を広げ ...
続きを読む

ソフトクリーム巡りの旅②

2011年2月23日 (水)
前回の日記からかなり日が経ってしまいました(^^;)
この間に、何軒かソフト巡りをしたのですが、それは今度まとめて書きたいと思います。

先日、-14度の寒い日に、空港近くのアイス屋さんへ寄りました。

外は雪の山、店内は薪ストーブが燃える中で、さっぱりと、でもコクのあるソフトクリームをいただきました。
おかわりしたいくらいのおいしさ!
また行きたいです♪

ソフトクリーム巡りの旅①

2010年6月8日 (火)
ようやく、初夏らしいさわやかな季節になりました。うれしい~♥
こうなったら、ドライブの楽しみはソフトクリーム巡り♪
今年は、地元のフリーペーパーに紹介されていた「ソフトクリーム大図鑑2010」に載っている全62店制覇に挑戦することにしました。

まずは、前から一度行ってみたかった農場レストランへ。
裏の農場で作っている、採れたて素材を使った自然食メニューが食べられます。

...
続きを読む

千葉へ!

2009年10月1日 (木)
先月、出張で千葉県に行きました。
道中、ご当地ものが多数あったのですが、仕事中ということもあってすべてを制覇することはできず(涙)、口にできたものを記念に残したいと思います(^^)

【1枚め】
房総サイダーのびわ風味と梨風味。
私はびわのほうが好きでした。

【2枚め】
鴨川シーワールドで食べた塩ソフト。
マリンブルーが涼しげ♪
予想していたより塩気は感じませ ...
続きを読む

遅くなりましたが年末年始は…

2009年2月27日 (金)
期限のせまった大きな仕事をまとめなければならなかったため、お正月もなく、パソコンとにらめっこしていました(>_<)年賀状も失礼してしまい…この場をお借りして失礼をお詫びしますm(__)m

そんななか、ママ友のSちゃんがホームパーティーに招いてくれて、Hちゃん、Yちゃんと一緒に楽しいひと時を過ごしました♥

←見事なセッティングでしょ?これ、自宅ですよ!「お店できるよ~」と一同から絶賛 ...
続きを読む

サンドイッチ教室

2008年10月29日 (水)
 地元のスーパーで開催された、ヤマザキパン主催の親子サンドイッチ教室に参加してきました。
 定員20人中、高学年のような体格の子は2・3人、しかも男の子は幼稚園児とうちの子の2人だけ(^^:)息子はそんな状況を気にするでもなく、配られたエプロンとバンダナをつけて、嬉々として調理に取り組んでまして(^^)
 この日のメニューは「パンプキンロール」と「デコレートロール」。小さな子でもひとりで取 ...
続きを読む

当たった!

2008年3月11日 (火)
注文した覚えのない宅配便が届き、中をあけてみたら…
久しぶりに応募していた懸賞に大当たり☆
青じそドレッシングは、発売時から、いつも我が家の冷蔵庫に常駐しております。もう20年になるのですねー。
今回は新発売の2種類も試せるので楽しみ♥
しかも、素敵なサラダのレシピ本付!眺めているだけでもきれいで楽しくなっちゃいました。
さぁ、これからいろいろ試してみようっと♪