牡蠣フライ
2011年12月16日
(金)
今年初の牡蠣フライ。
衣を作るときに卵液に小麦粉と水を混ぜました。
そしたら、サックリ!!!!
今度から揚げ物はこの作り方にしょう。
牡蠣って、生食用のがいいと思っていましたが
生食のは消毒液に浸かってるらしいので
加熱用のがいいらしいですね。
知らなかったので、ビックリ。
衣を作るときに卵液に小麦粉と水を混ぜました。
そしたら、サックリ!!!!
今度から揚げ物はこの作り方にしょう。
牡蠣って、生食用のがいいと思っていましたが
生食のは消毒液に浸かってるらしいので
加熱用のがいいらしいですね。
知らなかったので、ビックリ。
横濱舶来亭カレーフレーク
2011年12月11日
(日)
夫がカレーを作ってくれました。
玉ねぎをじっくり炒めて、牛肉も塩胡椒でしっかり味付け、ジャガイモは最後に軽く別茹でしたものを加えるというこだわり。
美味しかったです(^^)
カレーのルーはエバラの「横濱舶来亭カレーフレーク【こだわりの中辛】」です。
このルー、初めて知ったのですが、今まで食べた熟カレーとか、こくまろとかより断然美味しい!
珍しいので特売にはなりませんが、今後はこれ一筋でいこうかと ...
続きを読む
玉ねぎをじっくり炒めて、牛肉も塩胡椒でしっかり味付け、ジャガイモは最後に軽く別茹でしたものを加えるというこだわり。
美味しかったです(^^)
カレーのルーはエバラの「横濱舶来亭カレーフレーク【こだわりの中辛】」です。
このルー、初めて知ったのですが、今まで食べた熟カレーとか、こくまろとかより断然美味しい!
珍しいので特売にはなりませんが、今後はこれ一筋でいこうかと ...
続きを読む