ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」
大豆の油分を搾油して加圧加熱・高温乾燥させてできた、お肉の代用品として使える大豆のお肉。湯戻しや水切りなしでそのまま使えるレトルトタイプです。大豆の栄養を手軽に食べられ、高たんぱくでお肉と比べるとカロリー・コレステロールが低く、低脂質。動物性原料不使用で、麻婆豆腐やハンバーグ、ミートソース等、様々な料理に使えます。
- すべてのレシピ(30)
- メーカーレシピ(30)
- 使ったよレシピ(0)
大豆のお肉で、ヘルシーにたんぱく質を摂取!しょうゆ糀で簡単に味が決まる副菜です。
材料: ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」、ほうれん草(ゆでた後の重量)、にんじん、すりごま、プラス...
豆腐は体を内から潤してくれる食材。大豆のお肉と豆腐でつくるつくねは、ふんわり食感でお...
材料: 太白ごま油(なければサラダ油)、七味唐辛子、卵黄、ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」、木綿豆...
緑豆春雨は、体内の余分な熱を冷ましてくれます。大豆のお肉の食べごたえとコクのある味わ...
材料: ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」、緑豆春雨、長ねぎ、しいたけ、にんにく、しょうが、万能ねぎ...
食材が少なく切りものせずにたねが作れます。はんぺんは卵白や山芋が入っているので、卵や...
材料: 白菜、ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」、はんぺん、しょうが(すりおろし)、みそ、片栗粉、え...
パッケージを湯煎にかけて作るから洗い物は最小限。保存のきく大豆のお肉と顆粒みそで災害...
材料: ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ、米、水、料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ、砂糖
パッケージのまま作るから洗い物は最小限。保存のきく大豆のお肉と顆粒みそで災害時のタン...
材料: ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ、卵、ミニトマト、料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ
夏の定番素麺に、大豆肉みそでボリュームアップ♪ひき肉のような油っぽさがなく、ヘルシー...
材料: 素麺、きゅうり(せん切り)、トマト(薄切り)、白髪ねぎ、ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」、...