うちのカポナータ

Description

アンチョビの旨みと、仕上げに加えるバルサミコがポイントです。おもてなしの前菜やメインの付け合せに。

材料 (2~3人分)

ナス
1本
玉ネギ
1/4個
パプリカ
1/2個
他、プチトマト・セロリ・ズッキーニなど
あれば少しずつ
1かけ
EVオイル
大さじ1~
1切れ
小さじ1~
●塩・こしょう
少々
小さじ2~

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で香りをだしつつ、野菜を切る。

  2. 2

    いい香りがしてきたら、玉ネギ等火の通りにくいもの&甘みが出て美味しいものから炒めていく。

  3. 3

    野菜の表面が軽く透き通ってきたら、トマトP、アンチョビを入れて軽く炒め、白ワインを投入、フタをし弱火で野菜の水分で煮る。

  4. 4

    全ての野菜が柔らかく煮えたら、●の調味料で味を調え。30秒~軽く煮煮詰めたら(バルサの酸味少々を飛ばすイメージ)完成。

コツ・ポイント

トマトペースト(トマトピュレ)は、カゴメの小袋パックを利用。
個人的には、ナスと玉ネギ、パプリカ、トマトペーストが必須。
バジルやオレガノ少々を加えても美味しい。

このレシピの生い立ち

残り野菜の消費に、おもてなし前菜&メイン料理の付け合せによく作ります。あまりにも適当に作っていたのでレシピ化しました。
レシピID : 1002666 公開日 : 10/01/12 更新日 : 16/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

184 (115人)
写真
444225
醤油と砂糖も足しました
写真
koorihime
お酒のおともに冷蔵庫の残り野菜で。次はパプリカを残します!
写真
miwayon
簡単美味しかったですぅ☆また作ります(^-^)☆★☆
写真
mikeshima
畑で採れた野菜で♪お肉に乗せて食べました。美味しかったです♪

このレシピを使った献立