【おせちの定番②】簡単たつくり
Description
スナック感覚で食べられるカリッと香ばしいたつくり☆カルシウム豊富なので、普段の常備菜としても食べたい一品です
材料
(作りやすい分量)
作り方
コツ・ポイント
★手順1…焦がさないよう気長にごまめを煎るのがポイント☆パリッとして美味しく仕上がります。
★手順2…糸が引くくらいまで煮詰めてしまうと、冷めた時にカチカチになります。
★クルミを入れても美味しいです♪
★手順2…糸が引くくらいまで煮詰めてしまうと、冷めた時にカチカチになります。
★クルミを入れても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
★36年間ずっと作り続けてきた味です♪
★私はたつくりがあまり好きではありませんでしたが、自分で作るようになってから食べられるようになりました(^-^)
★スィエル様をはじめ皆さまからクルミ入りのつくれぽを頂いたので最近はクルミ入りで♡
★私はたつくりがあまり好きではありませんでしたが、自分で作るようになってから食べられるようになりました(^-^)
★スィエル様をはじめ皆さまからクルミ入りのつくれぽを頂いたので最近はクルミ入りで♡
レシピID : 1003966
公開日 : 10/01/12
更新日 : 21/12/30
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年1月25日
2018年1月5日
新年から嬉しいお言葉に感動〜有難うね〜♡来年もぜひ〜^o^☆
2017年1月3日
hitoejoy様♡いつも有難う^o^♡パリパリイイですね〜
2016年12月30日
しましまのん様♡おいしいを有難うございました〜^o^♪