お弁当のおかず!魚肉ソーセージの甘辛焼き
Description
本掲載、1000レポ感謝★片栗粉をまぶしフライパンでカリッ! 甘辛ダレがトローリ絡む濃い味で、お弁当にピッタリ♪
材料
作り方
-
-
1
-
おさかなソーセージは幅1cmに斜め切りし、片栗粉を振る。
-
-
-
2
-
フライパンを熱し多めの油でコンガリ焼く。
-
-
-
3
-
火を止めて、★のタレを入れる。
※高温の為、すぐに絡む。
-
-
-
4
-
-
-
-
5
-
-
-
-
6
-
-
コツ・ポイント
・タレを入れたら、高熱の為、ジュワッと一瞬でトロミがつくので、焦げに注意。火を止めてタレを入れても十分にトロミがつきます。
・お弁当用にしっかり甘辛の味付けです。レタスなどの野菜と一緒に食べるか、ご飯にのせる丼にするといいです。
・お弁当用にしっかり甘辛の味付けです。レタスなどの野菜と一緒に食べるか、ご飯にのせる丼にするといいです。
このレシピの生い立ち
朝、お弁当作ろ~と冷蔵庫を見て肉類が無い時に重宝するので、いつも魚肉ソーセージは常備しています。お安い食材でも、濃い目のしっかり味にするとご飯もガッツリ進むオカズになります。
レシピID : 1009150
公開日 : 10/01/14
更新日 : 23/02/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート