●サクサクとろ〜り♪チョコサンド乾パン●

●サクサクとろ〜り♪チョコサンド乾パン●

Description

賞味期限の長い乾パンとチョコレート。
合体させて食べるとポッキーのような味わいで美味しいよ☆(。・ω・。)ノ

材料 (作りやすい分量*目安)

乾パン
1缶分(100g缶)
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    まずは材料を用意

    (使用するチョコは苺風味やホワイトチョコ等でも美味しいと思います。是非色々アレンジしてみて下さい。)

  2. 2

    写真

    乾パンを裏返しに並べて、小さく割ったチョコをのせます

    (写真よりも小さめにチョコを割った方がはみ出にくいかも)

  3. 3

    写真

    ラップとチョコが触れないようにラップをかけて、レンジで様子を見ながら加熱します

    (角が少し丸くなる程度でOKです!)

  4. 4

    ←焦げやすいので加熱しすぎには注意


    加熱後、上に乾パンをのせたら完成☆
    温かいうちに食べても冷やして食べても美味しい

  5. 5

    ●ガスも電気も使えない状況の場合

    溶かさず割って挟んで食べるだけでも美味しくいただけます
    ・_・)b

  6. 6

    写真

    レシピID:1114475
    あんこサンド乾パン

    ↑あんこ缶もおすすめです☆

  7. 7

    2011.11
    雑誌falo(ファーロ)11月号増刊にレシピが掲載されました☆

    ありがとうございました!

  8. 8

    2014.9,2
    クックパッドニュースに掲載

    2019.9,23
    話題入り感謝!

  9. 9

    写真

    徳島大学にてチラシが配布されました☆

  10. 10

    写真

    2019.8
    クックパッド防災レシピ本79ページに掲載☆

    わかりやすく紹介されています。

  11. 11

    写真

    その他、話題&殿堂入りレシピの一部を下記へ移動しました ↓

    https://note.com/namekotomato

コツ・ポイント

※非常食用袋に入れておくと、いざという時にも美味しく楽しめます

ブラック、ホワイト、イチゴなどお好みのチョコでアレンジ可能☆もちろん湯煎で溶かしたチョコをサンドしてもOK!砕いたナッツやレーズン等を一緒にサンドするのもおすすめです

このレシピの生い立ち

味気のない乾パンを、手を加えてちょっとおいしく食べられる方法はないかと思い考案しました。
そのままもいいけど、チョコサンドが断然美味しい。

2010.3/11 震災に伴いレシピを更に更新しました。非常時でも美味しく楽しくを忘れずに
レシピID : 1011267 公開日 : 10/01/15 更新日 : 22/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
二角形
乾パンとチョコが合わないはずがない♡最強のアレンジですね!
写真
麗タン
使い道に困っていた乾パン、ようやく楽に消費することができました♪
写真
もかろーる♪
期限の近い乾パンと板チョコで。チョコがとろけて美味しかったです!

美味しくできて良かったです!つくレポありがとう☆

写真
cook玉様
備蓄用の乾パン、入れ換え時期だったので。美味しかったです。

つくレポありがとう!美味しく食べて頂けて私も嬉しいです☆