ひな祭りの三色レアチーズケーキ
作り方
-
-
1
-
クリームチーズは室温に戻し柔らかくする。ゼラチンは水でふやかした後レンジで溶かす。抹茶は少量のお湯で溶かしておく。
-
-
-
2
-
ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でよく混ぜ※なめらかにする。ヨーグルト・砂糖・レモン汁を加え更によく混ぜる。
-
-
-
3
-
ゼラチン液を少しずつ加え、そのつど泡立て器でよく混ぜる。
-
-
-
4
-
生地を器に3等分し、1つにはいちごジャムを。1つには抹茶液をムラのないよう混ぜ合わせる。
-
-
-
5
-
500ml以上の容量のタッパーか型に、いちごジャムの生地を流し入れ、底面を氷水で冷やしながら5分待つ。
-
-
-
6
-
次に白い生地を流し入れ、同様に5分待つ。最後に抹茶を流し入れたら、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めて完成☆
-
-
-
7
-
型抜きする時には、底面をお湯に少しつけるとスルッと取れやすいです。菱形にカットすると可愛い♪苺を飾るとこれまたキュート☆
-
-
-
8
-
※クリームチーズをなめらかにする作業を怠りその他の材料とまぜませするとダマになります;;
-
-
-
9
-
※画像よりも淡い色合いです。抹茶を小1苺ジャムを大2にすれば濃くなります。が、苦すぎて子供からは抹茶不人気となる恐れ;
-
コツ・ポイント
ガラスのこぶりな器に作ると、これまたキュート☆甘さ控えめですので、甘いのが好きな方は砂糖10gを追加して下さい。
このレシピの生い立ち
昔ローカルなチラシにあったレシピを参考に☆
レシピID : 1011888
公開日 : 10/01/16
更新日 : 15/03/03
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
私今年ラインが乱れちゃったのでキレイな3色にウワ〜♪と嬉し☆
これ子ども絶対喜ぶ〜☆来年はこのアイディアで♪ありがとう