とまらない!素朴なさつまいもの煮物
Description
お砂糖とお醤油で煮るだけなのに、とても優しい味でお箸がとまりません。
3000件を超えるつくれぽに心から感謝です♥
3000件を超えるつくれぽに心から感謝です♥
材料
さつまいも
大1本
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1
作り方
-
-
1
-
さつまいもを食べやすい大きさに切ります。
-
-
-
2
-
お鍋に、切ったさつまいもとひたひたの水を入れ、砂糖、醤油を加えてひと混ぜします。
-
-
-
4
-
温かくてもおいしいですが、さらに味をしみ込ませたい場合は、しばらくこのまま冷ましてください。
翌日もおいしいですよ♥
-
-
-
5
-
✿2010.6.4✿
初めての話題入りをさせて頂きました。
みなさま本当にありがとうございます♥
-
-
-
6
-
✿2010.12.14✿
つくれぽ100人達成しました♪皆様に心から感謝の気持ちでいっぱいです♡♡
-
-
-
7
-
専門家厳選レシピの『健康』カテゴリに選んで頂きました。
ありがとうございます。
-
-
-
8
-
✿2012.11.27✿
つくれぽ1000人でこのレシピ3度目の話題入りさせて頂きました♥
本当にありがとうございます♬
-
-
-
9
-
こどもがPCを触ってしまいまして…コメントなしで掲載してしまった方、感謝の気持ちをお伝えできず大変申し訳ございません。
-
-
-
10
-
つくれぽ1000人以上の『殿堂入りレシピ』に掲載して頂きました。嬉しいです♥感謝♥
-
-
-
11
-
クックYG8KMI☆様
誤ってコメントなしで 掲載してしまいました。
申し訳ございません。
レポありがとうございます!
-
コツ・ポイント
★翌日は味がさらにしみ込んでおいしいです。
★レモンの輪切りもしくはレモン汁を数滴入れてもよく合います。
★お皿やタッパーなどに作り置きする場合には、乾燥しないように
お芋がお汁につかる位の浅めの物に入れておいた方が良いです。
★レモンの輪切りもしくはレモン汁を数滴入れてもよく合います。
★お皿やタッパーなどに作り置きする場合には、乾燥しないように
お芋がお汁につかる位の浅めの物に入れておいた方が良いです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から、母が作ってくれるたびに家族みんなで
取り合いになっていた、我が家の“おふくろの味”です♡
私がお嫁に行くときに、真っ先に母から受け継いだレシピ。
取り合いになっていた、我が家の“おふくろの味”です♡
私がお嫁に行くときに、真っ先に母から受け継いだレシピ。