巻き寿司の保存方法(ばあちゃん伝)

巻き寿司の保存方法(ばあちゃん伝)の画像

Description

話題入りです!我が家はどうしても作り置き。それを海苔がべたつかず保存するコツをばあちゃんが教えてくれたのを今もしてます。

材料

作った巻き寿司
1本
クッキングペーパー
1枚
ナイロン袋
1枚

作り方

  1. 1

    作りたての巻き寿司です。今すぐには食べません。出来たて1本をクッキングペーパーでくるくると包みます。

  2. 2

    クッキングペーパーで包んだ巻き寿司を ナイロン袋に入れ乾燥を防ぎます。私は4本まとめて入れましたが収納スペースに合わせて

  3. 3

    その日のうちに食べるなら節分の時期なら涼しいところに出していてもいいですが、翌日食べるなら野菜室に保存してください。

  4. 4

    写真

    作った翌日に食べたお寿司です。食べる前に野菜室から出し、室温に少し戻してから切ります。海苔はあまりべたついてません。

コツ・ポイント

巻き寿司 1本に対して 1枚のクッキングペーパーで くるむこと。
それを乾燥させないため ナイロン袋に入れて 口を閉めておくこと。保存は野菜室で!
作った翌日も そう海苔がべたつかず 食べられます。翌々日くらいまでは 大丈夫かな?

このレシピの生い立ち

節分に向けて 巻き寿司を作りました。ほんとは食べる前に作ったらいいんだけど 仕事をもったりしてるので どうしても作り置き。そんな時 海苔がべたつかない 昔ながらの我が家の 保存方法を日記に書いたら レシピにしたらというコメがありました。
レシピID : 1025783 公開日 : 10/02/01 更新日 : 19/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

157 (106人)
写真
umemodoki
今年も、お世話になりました!

わ〜!今年めレポありがとうございます♪きっと美味しく皆で食べたんでしょうね〜(^-^)私は今年も巻き寿司は市販のものでした〜

写真
初心しゃ。
午前中に作って野菜室へ!

レポありがとうございます♪保存いかがでしたか?みなさんで巻き寿司美味しく食べていただけたのなら嬉しいです!

写真
ヌーシ
大量に作ったキンパを保存。翌日も変わらず美味でした。方法伝授感謝

こちらもお試しありがとうございます(^-^)キンパ美味しそうですね♪手間がかかるけど丁寧に作られていますね!

レポありがとうございました♪美味しく保存できますように!