癒し味~❤納豆に落とし卵の豆乳お味噌汁
作り方
-
-
1
-
玉葱を薄くスライスする
-
-
-
2
-
だし汁を沸かし玉葱を入れ、そのまますぐ→
(火は中火です)
-
-
-
3
-
玉葱をまわりによけ中心をあけ、納豆を真ん中に入れて→
-
-
-
4
-
納豆を覆うように卵を人数分割り、蓋をして卵がお好みの固さになるまで弱火に落として加熱する
-
-
-
5
-
豆乳に味噌を溶き、納豆添付のたれも入れ(なければめんつゆ小1程度入れ)
程良く固まった④にそっと淵から注ぎ入れ、温める
-
-
-
6
-
豆乳は沸かさず温める程度にする点に注意し、温まったらお椀やスープカップに注ぎ、葱を散らして出来上がり♪
-
-
-
7
-
✿だし汁は、豆乳が入る分、いつものお味噌汁より少々濃い目にして頂くと美味しいです
-
-
-
8
-
✿おだしをご家庭でとられている方は、煮干しやサバ節が相性良く、栄養吸収率もupするとの事です。ぜひご活用下さい
-
コツ・ポイント
✿④で卵を固める際、中火のまま加熱すると早く卵は固まりますが、だし汁が沸いて減ってしまうので、減ってしまった場合は(だし汁2に対し豆乳1の感じで)様子をみてだし汁追加して下さい
✿今回ひきわり使ってますが、勿論普通の粒上でOKです
✿今回ひきわり使ってますが、勿論普通の粒上でOKです
このレシピの生い立ち
10年前位に漁師さんにすすめられた「納豆味噌汁」驚きびっくりだったのですが、食べてみたら「美味しい!」…けど不慣れな分バラバラ散るのが嫌で、卵落として食べるのが受け入れやすく美味しかったので、その後定番に
レシピID : 1032898
公開日 : 10/02/11
更新日 : 10/05/14
Hello♪|/// |(*・ω・*)ノ| ///|ウィ-ン(自動ドア)
レモンカードのレポありがとう♡
とっても鮮やかな黄色で私も食べたくなっちゃった♫
これ、パンに塗ったりマフィンに入れたり
アレンジもきくから気に入っているの~
だからお試ししてもらってとっても嬉しい♡→ܫ←♡
いつもありがとう(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪
そしてそして、スープごちそう様♡
私は納豆のアレンジ好きなんだけど
家族が作っているところを見て「……」
固まってしまって(^_^;)
でもでも、食べてみたら思いの他食べやすかったみたい
即、完食だったよ~
私的には、ayuチャンレシピだから間違いない!!!
と、思いながら作って、やっぱりまろやかで
美味しかった~ (´∀`人)*:.。☆
美味しいレシピをいつもありがとう✿
納豆×豆乳なんて、美肌のための最高のコンビネーションですね(*^_^*)
すごく美味しそう!
日記やレシピがなかったのでこちらにお返事失礼します
登録したてで、初めてのコメントをmyレシピにして貰えるなんて
お気持ちとっても嬉しい☆光栄です
豆乳納豆、お目にとめて貰えて嬉しいです
しかも、最高のコンビネーションなんて〰又又嬉しいお言葉
機会あったらぜひ お試し頂けたら思います
食べやすい味に仕上げてはありますが
お口に合いますように、、、期待にそえたら幸いです
コメントありがとうございました❤