ふんわり口どけガトーショコラ
Description
バレンタインデーに❤
チョコ好きさんに❤
初めはふんわり・・次の日はしっとり・・
チョコ好きさんに❤
初めはふんわり・・次の日はしっとり・・
材料
(15㎝又は18cm丸型)
作り方
-
-
1
-
型底にシートを敷き、周りは型よりも高めのコピー用紙を。(出来ればコピー用紙の内側に繰り返しシートを使うと◎
-
-
-
2
-
薄力粉とココアを一緒にふるっておく。オーブン160℃に温める。
-
-
-
3
-
ボウルにチョコ、バターを入れて湯せんにかけて溶かします。
-
-
-
4
-
③に生クリーム、ブランデーを加え、チョコが固まらないように熱い湯せんにかけておく。
-
-
-
6
-
卵黄に残りのグラニュー糖を加えて、もったりするまで泡立てる。
-
-
-
7
-
⑥の卵黄生地に④を加えて混ぜ合わせる。(④のチョコレートが必ず温かい事)
-
-
-
8
-
⑦に⑤のメレンゲの1/3を加えて混ぜ合わせます。
-
-
-
9
-
⑧にふるった②の粉類をもう一度ふるい入れ、ムラのないように混ぜる。
-
-
-
10
-
⑨に残りのメレンゲを2回に分けて加え優しく混ぜ合わせる。
-
-
-
11
-
型に流し込み、160℃のオーブンで40~45分焼く。(竹串で焼けているか確認してね)
-
-
-
12
-
焼き上がったらすぐに型から取り出し、ケーキクーラー等の上で冷まします。
-
-
-
13
-
今回使用したチョコレート。森永(ベネズエラビター)カカオ55%です。
-
-
-
14
-
冷めると自然に割れ目も元に戻ってきます。(こちらは15㎝の型で焼いたもの)
-
-
-
15
-
こちらは18㎝(内径16.6㎝)で焼いたもの。少し高さが低いです。粉糖はお好みでかけてね。
-
コツ・ポイント
・スイートチョコ以外を使う場合はグラニュー糖をお好みで増減して下さい。
・メレンゲが一番大事な作業です。しっかり泡立てて下さい。
・粉類が少ないと沈んだ生地になりがち・・
私は粉類は多め。その分ふんわりとした生地に仕上がります。
・メレンゲが一番大事な作業です。しっかり泡立てて下さい。
・粉類が少ないと沈んだ生地になりがち・・
私は粉類は多め。その分ふんわりとした生地に仕上がります。
このレシピの生い立ち
チョコやバターの加減で出来上がる生地が全く違ってくる・・粉類は少なすぎると硬くなるので程よい量で仕上げました。
このレシピを使った献立
(
)