このレシピには写真がありません

Description

一応十八番レシピ(^.^)
外で食べるのより、甘辛い感じです。何となく味付けが家庭的な雰囲気なので、このタイトルにしてみました。普段は先に麺を炒めて取りだし、レンジで温める。フライパン1個で済まそう作戦をとっています。(笑)

材料 (3人分)

焼きそばの麺
3個
100g
100g
40g
2個
生姜
1かけ
砂糖
醤油
かき油
片栗粉
サラダ油
ごま油

作り方

  1. 1

    <下準備>
    干ししいたけは水(またはぬるま湯でも)で戻します。戻し汁はとっておく。
    生姜は少しだけすりおろし、細切りにした豚肉と合わせておく。
    豚肉には下味として、酒小さじ1と醤油小さじ2も加え、混ぜ合わせておく。

  2. 2

    <あんを作ります>

    干ししいたけ、玉ねぎ、ピーマンは細切りにする。
    人参は短冊(細切りでも可)に。
    残りの生姜は細切りにするか、口に残る感じが苦手な人は、おろして、生姜汁にする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を適量敷き、人参、玉ねぎ、ピーマン、生姜、しいたけの順に加えて炒める。
    生姜汁にする場合は手順6で調味料と共に加えて下さい。

  4. 4

    野菜が炒まったら、フライパンの半分に中身を寄せて、あいた場所で豚肉を炒めます。
    焦げつきそうなら少し油を足して下さい。あまり急いで動かさないようにじっくりと炒めて下さい。

  5. 5

    肉に火が通ったら、またフライパンに少し空き地を作って、砂糖大さじ1と水極少量を入れ、そのまま動かさずにカラメル状にする。

  6. 6

    カラメルをざっと和えるように混ぜたら、酒小さじ2、かき油小さじ1、醤油小さじ2、スープ(しいたけの戻し汁+水で1cupにしたもの)を加える。

  7. 7

    少し煮込む様にし、人参が柔らかくなったか確認して、味見をする。
    ここでばっちり好みの加減に調整してください。

  8. 8

    火を弱くするまたは火からはずして、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を混ぜたもの)でとろみをつける。
    最後にごま油をひとたらししてできあがり。

  9. 9

    <麺を作る>

    焼きそばの麺をほぐれるまで炒める。
    (今回は一人分につき大さじ2の水と共に炒めました。袋に書いてある指示通りにどうぞ)

  10. 10

    皿に9の麺をのせ、8のあんを上からかけてできあがり。
    やや少な目のあんになっています。
    足りない方は、6で加えるスープの量を増やすといいかと思います。

  11. 11

    <追記>調味料は砂糖はカラメルにしなくてもいいです。また少し甘めの分量になっています。お好みで。醤油は濃い色に仕上げたくない場合、塩で加減して下さい。6で、水の代わりに鶏がらスープの素や中華だしの素を加えた湯でも美味です。

コツ・ポイント

ある野菜や肉(シーフードでも)を使っていいと思います。
個人的には茹で筍があったらいいなーって思うんだけど、なかなか冷蔵庫に転がっているものでもないしね~。

このレシピの生い立ち

レシピID : 10427 公開日 : 00/11/09 更新日 : 04/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート