板チョコで簡単☆チョコのバラ
Description
チョコペンがなくても簡単に可愛いバラが作れます。ケーキやバレンタインのトッピングにも♪
2013.2.23話題入り!
2013.2.23話題入り!
材料
20g(10g〜お好きなだけ)
ビニール袋
小1枚
作り方
-
-
1
-
板チョコと小さめのビニール袋を用意します。(今回は8号サイズ)
-
-
-
2
-
細かく刻んでビニール袋に入れ、片端に寄せて口を縛ります。この時、なるべく空気が入らないように。
-
-
-
3
-
湯煎でチョコを溶かします。
-
-
-
4
-
この時、小さなザルや茶こしなどを使って、ビニール袋が鍋肌に付かない様にすると安心です。
-
-
-
5
-
端を少しだけ切ります。
-
-
-
6
-
おぼんなど平らな所にラップをしき、バラを書いていきます。最初は小さな丸を書き、
-
-
-
7
-
丸を中心に、周りに花びらを三日月のように書いていきます。
-
-
-
8
-
そのまま表面を乾かします。乾いたらラップをして冷蔵庫で冷やし、パリパリのチョコバラの完成です。
-
-
-
9
-
バラの他にも、星やリボンなど、色々応用できます。
-
-
-
10
-
記念日ケーキに飾り付けました。
-
-
-
11
-
去年のバレンタインに。
ココアババロアにのせました☆
-
-
-
12
-
2013.2.23 初めて話題入りしました!
作ってくださった皆さま、本当にありがとうございます!!
-
コツ・ポイント
バラを書くときは、形をあまり気にせず、適当に書いても結構可愛く仕上がります。
チョコペンがなくても簡単ですが、あったらもちろん、もっと簡単です…(笑)
チョコペンがなくても簡単ですが、あったらもちろん、もっと簡単です…(笑)
このレシピの生い立ち
結婚式場で食べたケーキの上に綺麗なチョコのバラが。
自分でも手軽に出来ないかなと思い、板チョコ&ビニル袋の湯煎で作ってみました。
自分でも手軽に出来ないかなと思い、板チョコ&ビニル袋の湯煎で作ってみました。
レシピID : 1046426
公開日 : 10/06/23
更新日 : 13/03/01
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ホワイトとチョコの2色使い可愛いですね♪レポありがとう^^
文字にも使っていただいて(^O^)素敵レポ感謝です♪
わ!葉っぱとハートまで(^^)かわいいレポありがとう♪
ピンクのバラ素敵です♪母の日に作っていただきありがとう^^