鶏むね肉で作る♪油淋鶏 ユーリンチー
Description
カリカリ揚げ鶏に、甘酸っぱい香味ソースがおいしいユーリンチー。ちょっとしたコツで、鶏むね肉でも絶品の味に。しかも簡単♪
材料
(2人分)
鶏むね肉
1~1.5枚(約200~300g)
☆酒
大さじ1
☆砂糖(てんさい糖 または きび糖)
小さじ2
1片分
1片分
★しょうゆ
小さじ2
小麦粉
適量
適量
適量
■
香味ソース
ねぎ または 玉ねぎ
1/2本 または 1/2個
1片
*酢
大さじ3
*砂糖(てんさい糖 or きび糖)
大さじ3
*しょうゆ
大さじ2
■
トッピング
蒸し or 茹で野菜(もやし、キャベツ等)
適量
香菜(ざく切り・なくても可)
適宜
作り方
-
-
3
-
②の材料を*と合わせ、よく混ぜたらソース完成。
-
-
-
4
-
小麦粉と片栗粉を1:3くらいの割合で混ぜたものを鶏肉にまぶしつけ、多めの油でカリッと揚げ焼きする。
-
-
-
5
-
お好みの蒸し野菜か茹で野菜を皿に盛りつけ、その上に鶏肉をのせたら上から香味ソースをかける。お好みで香菜を添えます。
-
-
-
6
-
♥姉妹レシピ「
むね肉で♪カリカリ揚げ鶏の甘酢ソースがけ」(レシピID :928145)もおいしいです♫
-
-
-
7
-
♥同じ下味で、「やわらか&ジューシィな酢鶏(レシピID :2606000)」もおすすめ♪
-
-
-
8
-
♥同じく、「鶏むね肉の柚子胡椒からあげ(レシピID :2562720)」もふんわりさくっとジューシィに♪
-
-
-
9
-
♠〔2014.06.25〕ピックアップレシピに選んで頂きました。また話題入りも♪れぽ下さった皆さんに感謝です!!
-
-
-
10
-
♣〔2014.06.26〕動画化していただいた記念に、トップの料理写真を差し替えました。
-
-
-
11
-
♠〔2014.08.02〕話題入りさせていただきました。レシピを見て下さった&れぽ下さった皆様、ありがとうございました!
-
コツ・ポイント
◆はじめに砂糖と酒をまぶしておくことで、下味代わりになるだけでなく、鶏肉の水分が守られてしっとりジューシィに仕上がります。
◆油で揚げずに、多めの油で揚げ焼きするだけなので手軽に作れます。
◆油で揚げずに、多めの油で揚げ焼きするだけなので手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
中華の中でも大好きな料理の一つ、ユーリンチー。鶏むね肉を使って、野菜もたっぷり、自分好みに作ってみたら大満足の味に仕上がりました♫