バナナが余ったら!バナナとくるみのケーキ

バナナが余ったら!バナナとくるみのケーキ

Description

パウンドケーキの基本材料にバナナとクルミを混ぜるだけ!バナナの香りが幸せになる大人気の味!
バターを練る作業もないです

材料

2個(100gくらい)
無塩バター
100g
砂糖(あればきび砂糖など茶色い砂糖がgood)
100g
薄力粉
100g
小さじ0.5
バナナ(なるべく熟したもの)
1本(100gくらい)
くるみ(できれば塩がついていないもの)
30g~50g(お好みで)

作り方

  1. 1

    卵と砂糖を泡だて器でもったりするくらいまで泡立てる。(ムース状)

  2. 2

    溶かしバターを少しずつ加える。さらによく混ぜる。

  3. 3

    バナナを細かくつぶして、(あればレモン汁をふりかけておく)2に加える。クルミも包丁で細かく刻んで加える。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーをふるって加えて、ゴムベラでさっくり混ぜるパウンド型に流して180度40分程度焼いて完成!

コツ・ポイント

通常のパウンドケーキは、バターを室温に戻してクリーム状に練るのですが、室温に戻るまで待ちきれないので溶かしバターで作ってみました。
私のような、思い立ったらすぐ作りたいせっかちさんにおススメのレシピです(^^)。

このレシピの生い立ち

一本だけ黒くなりかけのバナナがあったら、ついついケーキにしたくなりますね。。。
バナナが入る分、膨らみが弱くなるかな~と思い、ベーキングパウダーを足しました。
あとは基本100gずつの分量で作れます。覚えやすい!
レシピID : 1066216 公開日 : 10/03/12 更新日 : 10/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
めあーの
胡桃のサクサク感がGOOD!次の日食べたらしっとりしてました!

香ばしくて美味しそうですね(^_^)掲載が遅くなりすみません

写真
ゴッドエネル
レーズンとパンプキンシードをプラスしました!めっちゃ美味しい☆

おいしそう!パンプキンシードなんてオシャレです(^_^)

写真
chocolate☘
しっとりしてておいしかったです。クルミとバナナは相性がいいですね

香ばしくておいしそうですね!くるみが好評で嬉しいです。

初れぽ
写真
Eriador
お砂糖少なめにしても美味しくできました!きび糖を使うのがコツかも

きび砂糖だと、結構コクがでて甘いんですよね♪おいしそう!