鶏ムネ肉(or鶏ササミ)の甘辛レモン炒め

レモン風味の甘辛タレが絡んだ柔らか鶏肉♪
お弁当にも☆
つくれぽ700人超★大感謝✿
ワンランクアップ賞受賞✿
お弁当にも☆
つくれぽ700人超★大感謝✿
ワンランクアップ賞受賞✿
材料
(3~4人分)
鶏ムネ肉または鶏ササミ
300g
酢
小さじ1
塩・コショウ
適量
小麦粉
大さじ1.5
■
タレ
●酒
大さじ1
●しょう油
大さじ1.5~2
●タカラ 「本みりん」
大さじ1
●砂糖
大さじ1
大さじ1/2~1
サラダ油
大さじ2
(あれば)白ゴマ
適量
-
2
-
ビニール袋に鶏肉を入れ、酢と塩コショウ少々を振り入れてなじませ、そのまま15分ほど置く。
-
3
-
その間にタレの材料⇑を器に量っておく。
-
4
-
ビニール袋に小麦粉を入れ、空気を入れて口を閉じて振る。
-
5
-
簡単に、まんべんなく小麦粉が付けられます。
-
6
-
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を並べ、中火で焼く。
-
7
-
焦げ目が軽く付いたらひっくり返し、火を弱めて蓋をして2~3分蒸し焼きする。
-
8
-
混ぜ合わせておいたタレをフライパンに流しいれ、全体にからめる。
-
9
-
汁気が少なくなって少しとろみが付くくらいになるまで鶏肉の上下をひっくり返しながら煮絡める。
-
10
-
器に盛り、白ゴマを振る。
-
11
-
♦2010/6/25
初めての話題入りさせて頂きました✿
♦2010/10/2
100人話題入りさせて頂きました!
-
12
-
2010.12
宝酒造 タカラ「本みりん」でワンランクアップ♪レシピコンテストで【ワンランクアップ賞】を頂きました✿
コツ・ポイント
☆下味に酢を加えることでお肉が柔らかくなりました。
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当に入れてくれた一品です。
今では旦那さんも子供も、妹の旦那さんも、姪っ子も甥っ子もみーんなお気に入りの一品です。
今では旦那さんも子供も、妹の旦那さんも、姪っ子も甥っ子もみーんなお気に入りの一品です。
レシピID : 1073269
公開日 : 10/03/22
更新日 : 14/12/17
一発でこの料理が気に入りましたっ←
家族みんなも喜んで食べてくれそうですし,今すぐにでも作りたくなっちゃいました♪
100人達成おめでとうございます~^^
このレシピも美味しいそうですね~。
トリ好きとしては、一度挑戦してみたいです。
また遊びに来ますね♪
ささみで作りましたが、本当に柔らかく、ささみ独特のぱさつき感をあまり感じませんでした。
美味しく出来ました。
リピート決定!
感謝です!
作って頂きありがとうございます!
わたしもよくささみでも作ります♪
リピート決定の言葉、とーっても嬉しいです^^
こちらこそありがとうございました☆
セロリも入れてみました。
またリピさせて下さいね^^
こんちは!
ヮ―ぉ!\(◎o◎)/!
もうすぐ300名様やね~❤
1000名様への階段を着実に上り続ける
愛しの甘辛レモンちゃん❤
素敵よぉぉぉ(T_T)ダー
とても手軽なのに、とてもおいしくできました。
確かに、お奨めです!
コメント欄、利用するの初めてで、
よく分からないんですけど、とりあえずお礼にお邪魔しました。
ごちそうさまでした♪
ご無沙汰です(^^ゞ
もうじき1000名様やね♪
楽しみやわぁ❤
料理を最近始めたばかりのかなりの初心者でして、
ぜひこのレシピ作りたいのですが、
むね肉を安いときに買ったものを冷凍をしてありまして、
それについてもしわかれば教えて戴きたいのですが、
解凍してから1からの手順でスタートすればいいのでしょうか?
もしくは冷凍のまま1からの手順でスタートしてますでしょうか?
大変恥ずかしい質問ですが、
もし、冷凍肉を使ったことがあるなら初心者にアドバイス戴けるとありがたいです・・・(^^)
よろしくお願いします★(><)