簡単うまい♪厚揚げの照り焼き
作り方
コツ・ポイント
☆甘めがお好みの方は砂糖多めで。☆厚揚げは木綿がオススメ。
☆全部の面をしっかり焼くとカリカリに、軽めだと柔らかい感じになります。オススメはカリカリです♪
☆全部の面をしっかり焼くとカリカリに、軽めだと柔らかい感じになります。オススメはカリカリです♪
このレシピの生い立ち
もともと豆腐で作っていたレシピ。時間がなく水切り不要の厚揚げで作ってみたら大好評♪
レシピID : 1084075
公開日 : 10/03/29
更新日 : 20/01/07
はじめまして。。。
今日は、濃チョコカップケーキに美味しそうなれぽを頂いて
ありがとうございました(*^_^*)
大人味、食べてみたいです~♪
↑こちらのレシピ、実はついこの間
フォルダインさせてもらったばかりなんです(*^^)v
私のレシピにつくれぽを下さった方のつくれぽに
このレシピがあって
「美味しそうだなぁ~♪好みの味♡」
と思ったのでした。。。
こうやって、どんどんつながって行くって、すごいですね!
だから、かいはちさんにれぽを頂いて
もうびっくり嬉しでした(^_-)-☆
甘辛にごまって合いますよね~♡
また今度作ってみます。
つくれぽ100人越え、本当に素晴らしいです☆
おめでとうございました!
どうぞ、これからもよろしくお願いします(^^)/
コメントありがとうございます!
厚揚げレシピをフォルダINして頂けたなんて
嬉しいです~!!!(^^)/
私もよく、つくれぽを下さった方のつくれぽ履歴を
覗いてフォルダINしてます☆
初めての100人越えレシピとなって、正直びっくりしてます!
たくさんの方にまた見て頂けて、作ってもらえることが
とっても楽しみです♪
ほっこり~のさんからのつくれぽも楽しみにしてます(^-^)
お礼&お祝いコメント本当にありがとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いいたします(*^0^*)/
実は、コンピューターの操作も ままならず、ネットを開き、ここにたどり着くまで、汗だくものでした。文字を打つのも大変、解らないことだらけです。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。