作り方
-
1
-
ハッピーターンは適当な大きさに砕きます。
-
2
-
お湯の中に砕いたハッピーターンを入れてかき混ぜます。
-
3
-
味が薄い場合(大抵味が薄い)、分量外のハッピーターン数枚を汁の中でゆすぎます。
ゆすいだ後のハッピーターンは食します。
-
4
-
分量外のハッピーターンがない場合やどうしても味が薄い場合は塩やしょうゆで味を調えましょう。
コツ・ポイント
別袋のハッピーパウダーや、ハッピーパウダー250%増量などで代用すると味が濃ゆく出来ます。
いかに味を濃くするかがポイントです。
いかに味を濃くするかがポイントです。
このレシピの生い立ち
ハッピーパウダーが非常に美味なので何とかスープとして活かせないか研究を重ね、遂に究極のスープを完成させました。
レシピID : 1094733
公開日 : 10/04/10
更新日 : 16/09/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/12/05
追いハッピーターンが必要です。(表面をゆすぎます)
17/01/31
汁がほとんどハッピーターンに持ってかれてる感じですね!!!!
15/04/30
ハッピーターンでかっ!ハピ汁2リットルくらい作れそうですね!
11/09/14
た、確かに優しい味かも。そんな時には塩・こしょうで整えて。