低カロリースイーツ☆桜レアチーズケーキ☆

低カロリースイーツ☆桜レアチーズケーキ☆

Description

レアチーズケーキですが、クリームチーズを使わずにヨーグルトのチーズでヘルシーに♪桜の花びらで可愛く仕上げてみました♪

材料 (直径7cmココット皿×7個分)

プレーンヨーグルト
300g
9g(1.5g×6枚)<粉=小さじ2>
桜の塩漬け
適量
小さじ2

作り方

  1. 1

    ヨーグルトの水気を切ります。ボウルの上にざるを置いて、キッチンペーパーを敷き、その上にヨーグルトを入れます。

  2. 2

    ①にラップかけて、冷蔵庫で1時間くらい置きます。

  3. 3

    次にゼラチンをたっぷりの冷水に浸し、芯がなくなるまで軟らかくします(約15~20分)。

  4. 4

    桜の花の塩漬けを水洗いして、水に放って塩分を抜いて水気を絞ります。飾り付けの分を残して後は、細かく刻みます。

  5. 5

    ③が軟らかくなったら水から引き上げ、水分をしっかり切ります。

  6. 6

    水切りしたヨーグルト(元の量の半量くらいになっています)をボウルに入れ、グラニュー糖を加えて泡だて器で混ぜ合わせます。

  7. 7

    ⑤のゼラチンを湯煎して溶かします。

  8. 8

    ⑥に生クリームも加えて、更に混ぜ合わせ、レモン汁、刻んだ桜、溶かしたゼラチンを入れて手早く混ぜ合わせます。

  9. 9

    ココット皿に⑧を注ぎいれて、桜の花びらを飾り、冷蔵庫で2時間くらい冷やし固めれば出来上がりです♪

コツ・ポイント

今回は、なるべくヘルシーに作りたかったので使わなかったのですが…オレオやビスケットを砕いて溶かしバターを加えて固めたもを土台に使いますと、丸型を使ってホール状のケーキが作れます。桜の代わりに苺やジャムを使ってもOKです♪


このレシピの生い立ち

ヨーグルトを自家製で作っています。たくさんのヨーグルトが出来上がるので、これを使って、何かヘルシーなスイーツを♪と考えて( *´艸`) 出来上がりました♪
レシピID : 1097573 公開日 : 10/04/13 更新日 : 10/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
anjizi
甘じょっぱさがよかったです♪美味しかったです☆彡

桜がかわいくトッピングされてますね(´∀`人)アリガトデス

初れぽ
写真
あんちゃ☆
桜なしですが美味しかったですo(^ω^)o

とっても美味しそうな出来上がりでございます♪感謝(´∀`人)