*和風☆新玉ねぎでサラダ*
作り方
-
-
2
-
水気をよく切り皿に盛って☆の材料を上から散らす。食べる直前にめんつゆを回しかける
-
-
-
3
-
スライサーを使うと必ず余る手に持った端っこ部分。美味しく食べ切ります♪レシピID :5578012
-
コツ・ポイント
めんつゆは食べる直前にかけて下さいね♪玉ねぎがしなって美味しくなくなります~。。
このレシピの生い立ち
新玉ネギの時期にはオニオンサラダをよく作るのでバリエのひとつです♪
レシピID : 1102388
公開日 : 10/04/19
更新日 : 19/04/07
お久しぶり~♪
GW楽しんでる?
先日はパン美味しそうに作って頂き感謝の気持ちでいっぱいです♪
本当器用だよね!凄い♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)
新玉葱の和風サラダも美味しすぎです!
揚げ玉のサクサク感もいい感じღ
また作るね~♪
ダシダ探してるの?
韓国の物だから韓国のお店とか有れば売ってると思うよ!
チキンスープの素の牛肉版って感じ♫♬
では残りのお休みも楽しんでね!
素敵な休日を(*^_ー *)パチッ ~☆゛
今日はれぽ有難う♬ チャイで暑さ倍増?(笑)
連休もあと一日だね。明日はお子さんと出かけるのかな?
私は何するかなぁ~多分ぼ~っとしてるだろうな^^;
楽しい休日をね(@^^)/~~~
あれ?おしゃべりするのは初めてかしら?
ここ、開いてたんだね〜
知らなかったよ・・・
今日も素敵なれぽを届けてくれて有難う♡
毎回毎回、とっても嬉しく掲載させてもらってます(o◕ฺω◕ฺ)♦♫⁺♦
旦那さん、お風邪をひいてらっしゃるの?
大丈夫かしら?
もうすぐGWだから、早く治して遊びに行けるといいね♬
あのね、今日のれぽ、間違ってノーコメントで掲載してしまったの。
ごめんなさい┏○ペコ
ポチポチクリックしてたら、掲載されちゃって。
もし、このコメに気がついて
面倒でなければ、もう一度送って欲しいの。
ちゃんとお返事したいので。
我儘を言ってしまってゴメンね┏○ペコ
あ、それと、お誕生日れぽ、本当に有難う♡
嬉すぎてポロッと涙を流してしまいました(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪
はじめまして!
先日は大豆ひじききんぴらに素敵なれぽをありがとうございます♪
枝豆大好きなので、今度入れてみます♪
こちらのサラダとってもおいしそうなので、さっそくお持ち帰りさせていただきます♪
どうぞこれからもなかよくしてくださいませ♪
こんばんは♡
今日はキムチ煮に素敵なレポをありがとうございました♪
リピしてくださり嬉しいです♡
↑美味しそう♡
楽しいGWをおすごしくださいね♫
我が家もやっと風邪が良くなってきたので
どこかにいきたいなぁ~
では、また遊びにきます(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
こんにちは♡
先日は切干大根のコンソメ煮に素敵なレポをありがとうございました♪
とても嬉しいです♡
家の怪獣くん先週の日曜日から3~4日高熱で
やっと回復☆
今月は家族で風邪っぴきだったので
美味しいものを食べて元気にこの梅雨を
乗り切りたいです。
ねっちゃんも身体大切になさってくださいね☆
では、また遊びにきます(*^ー^)ノ♡
私の感動した気持ちが伝わってようでこちらが嬉しくなりました!笑
天かすを入れるだけで、こんなに変わるものとは…
天かすは大好きで(主人に怒られますが。エヘッ)、必ず常備。
レシピにupしているほどです(ID:930038)
↑レシピじゃないけど…汗
これからも絶対リピしちゃいます。
新玉じゃなくったって、できますよね(塩もみして?)
玉ねぎも大好きなので、大活躍の予感。
素敵なレシピに巡り合えてよかったです。
私のレシピ…ほんとーに、適当なものばかりなので、
ちょっとお恥ずかしいです。
お口に合うことを祈りつつ…これからもどうぞよろしくお願いします♪
日記読んだよ~
わかるー!わかるよー!
うちの次男も、自閉症の関係で手先が異常に不器用なんだけどさ、この前園から母の日で作ったネックレスを持ち帰ってきたの。それ、お花のリングを紐に通す作業を一生懸命にやってきたみたいでね。すっごく嬉しくて。
ちょっと感動しちゃってコメしちゃった♪
突然ごめんね、またね~♥
一緒に感動してくれてありがとう~(*´∇`*)
息子の初めてにもモチロン感激した私だけどやっぱりそれとは全然違う深い感動だったのー
娘は言葉も理解出来ないからなんでお母さん居なくなっちゃうんだろー?とかイロイロ不安なこといっぱいだと思うけどすっごくすっごく頑張ってる姿がいじらしくてねー( ノД`)…今日の母子分離もちょっと泣いちゃったらしいけどよく頑張ったよ♪ご飯も頑張ってちょっとずつ食べてるしね☆
次男くんも頑張ってるんだね♪お友達との関わりってきっとすごいイイ影響をもたらすんだろうなぁ~って思う(*^^*)
お互いその子なりの成長を見守っていこうね♪
この前の長男くんの作品!さすがにレベルが違うわぁー(^o^)v
本当に将来が楽しみだなぁ~って思ったよ!
名前覚えておかなきゃ(*≧∀≦*)ついつい我が息子と比べてしまうけどw息子の絵は幼稚園児並みか以下……?(笑)
これからもふたりの息子くんの成長を楽しみにしてま~す♪
忙しいと思うけど体調に気を付けてね!コメ本当にありがとう♪
おっはよ♥
かぼちゃの塩昆布あえにレポありがとう!
週末いかがお過ごしかな。うちは昨日次男の脳波検査してきたの。薬で寝かして電極つけて。なんだかすごかった・・・なんかね、てんかんかも??って言われたんだけど、発作とか起こしたことないのよ。だから、先生も「?」でね、しかもそのてんかんらしき脳波って一カ所だけだったの。だからまた少し時間をおいて脳波やるんだって。異常ないといいな~
↑コメ有難う♥そうなの、ねっちゃんの言う通りにさ、私も長男の初めてにも感動した事いっぱいあるんだけど、それより次男の方が深いんだよね。涙出ちゃいそうな事がいっぱい。
なんていうのかな~人よりそりゃ大変なこともいっぱいなんだけど、その分感動が大きいのよね・・・
娘ちゃん、ご飯もちょっとずつ食べてるんだね。すごいわ~ほんとすごい進歩だよ!母子分離もさ、きっと慣れて泣かなくなるんだろうね。
ねっちゃん、お腹に赤ちゃんもいていろいろあると思うけど、一緒に頑張ろうね~♪
またね♥