フライパンで!簡単かぼちゃの甘辛焼き
Description
★5000レポ感謝★薄めのカットでコンガリ焼いて、照りよく甘辛味!お酢の隠し味で、もったり感なく食べられます!
材料
(3~4人分)
かぼちゃ
1/3個
★しょうゆ・砂糖
各大さじ2
★酢
大さじ1
ごま
たっぷり
作り方
-
-
1
-
かぼちゃは、0.5~1cm幅の食べやすい大きさにカット。
※フライパンに広げられる量
-
-
-
2
-
多めの油を引き、裏表軽く焦げ目が付くまで焼く。
-
-
-
3
-
★を入れ、タレを絡める。 仕上げにごまを振る。
※焦げやすいので一度火を止めます。
-
-
-
4
-
※照りが足りない時は、水を少々入れます。
-
コツ・ポイント
・軽く焦げ目をつけ香ばしく!
・ごまタップリで見栄えも風味もUP。
・タレは照りよく煮詰ますが、すぐ焦げるので弱火で、目を離さず!
・調味料多くして、濃く煮詰めるとご飯にあうおかずになり、お弁当にもオススメ。
・さつま芋でも美味しいです。
・ごまタップリで見栄えも風味もUP。
・タレは照りよく煮詰ますが、すぐ焦げるので弱火で、目を離さず!
・調味料多くして、濃く煮詰めるとご飯にあうおかずになり、お弁当にもオススメ。
・さつま芋でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家でかぼちゃと言えば、甘く煮るか、スープかサラダが多いのですが、美味しい反面、濃い味なので続くと飽きやすいです。
この甘酢醤油味は、れんこん、ごぼう、さつま芋等の根菜と相性が良く、お酢のせいで味がしまり、あまり飽きないのでオススメです。
この甘酢醤油味は、れんこん、ごぼう、さつま芋等の根菜と相性が良く、お酢のせいで味がしまり、あまり飽きないのでオススメです。
レシピID : 1105168
公開日 : 10/04/20
更新日 : 23/02/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート