型いらずのクッキー
作り方
-
1
-
☆を入れ、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。
(バターはレンジで溶かすと混ぜやすいです。)
-
2
-
卵を少しずつ加えながら混ぜる。
-
3
-
次に小麦粉、ベーキングパウダーを加え木べら等で切る様に 混ぜる。
粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
-
4
-
オープンシートを敷いた天板にスプーンで一枚ずつ間隔をあけて並べる。
-
5
-
予熱をして、160度のオーブンで約15分間
焼色がつくまで焼きます。
-
6
-
ほかにチョコチップや
レーズン、ナッツを加えても◎。50gくらいがベスト!
3の最後に加えるといいです。
コツ・ポイント
生地を多めに作って冷凍も出来ます!
出来たてはしっとり、さめるとサクッとしたクッキーです。
出来たてはしっとり、さめるとサクッとしたクッキーです。
このレシピの生い立ち
型抜きするのが面倒だったので・・・。
レシピID : 1107621
公開日 : 10/04/23
更新日 : 10/04/26
あと500文字です
今日は、バナナケーキのれぽありがとう!
夏奈子ママ さんもお菓子作ったりしているんですね☆
私は、仕事の休みにパンやお菓子作ったりしてます。
クッキー美味しそうですね♪
暫く作ってないわ ^^;
これを機会によろしく*^^*
初めまして♪
今日は、バナナケーキに素敵なつくれぽをありがとう
ございました(^^)
とても、嬉しいです!!
まだまだ、暑いですよね(><)
体調に気をつけましょうね。