抹茶と甘納豆のパウンドケーキ
Description
*2011.8.1話題入り*
とってもきめ細かい抹茶のパウンドです。
あったかい日本茶と食べたくなるような。。
とってもきめ細かい抹茶のパウンドです。
あったかい日本茶と食べたくなるような。。
材料
(18cmパウンド型)
作り方
-
-
1
-
甘納豆は私はけゆあさんのID:511510で手作りしています。
とっても美味しいのでぜひ^^
もちろん市販のでもOKです
-
-
-
3
-
◯は器に入れてよく混ぜてダマの無いようにペースト状にする。
甘納豆に薄力粉(分量外)を軽くまぶしておく。
-
-
-
5
-
卵黄を一個ずつ加え、そのつどよく混ぜる。
-
-
-
6
-
◯の抹茶ペーストを加えて混ぜる。
-
-
-
7
-
卵白に残りの粉砂糖(35g)を3回に分けて加えながら、ハンドミキサーでしっかりとしたメレンゲを作る。
-
-
-
10
-
薄力粉をまぶしておいた甘納豆を加え、豆を潰さないようにさっくりと混ぜ込む。
-
-
-
11
-
型に入れ、表面を平らにならす。
170度に予熱したオーブンで35〜40分焼く。
-
-
-
12
-
15分ほど経ったらナイフ等で真ん中に切り込みを入れると、綺麗に仕上がります。
途中焦げそうになったら、アルミを被せる。
-
-
-
13
-
竹串等で刺してみて、生っぽい生地が付いてこなければ焼き上がり。
あら熱が取れてから型から出し、ラップで包む。
-
-
-
14
-
一日置くとさらにしっとり♪
お年寄りのいるお家にプレゼントするととっても喜ばれます^^
-
コツ・ポイント
詳しくはこちらにまとめてあります(*uωu*)
https://sweets221b.com/recipe-greentea-poundcake
https://sweets221b.com/recipe-greentea-poundcake
このレシピの生い立ち
和の素材を使ったケーキが作りたくて、甘納豆を作ったのがきっかけ。
大好きな抹茶と組み合わせてパウンドケーキにしました。
口溶けよく仕上げたかったので別立て法にして、アーモンドプードルも加えて風味をUP。
大好きな抹茶と組み合わせてパウンドケーキにしました。
口溶けよく仕上げたかったので別立て法にして、アーモンドプードルも加えて風味をUP。
レシピID : 1109527
公開日 : 10/04/25
更新日 : 17/09/08
こんばんわ♡
コメントサンキュー♬^^
実はね〜パウンドケーキはそのまま焼くけど豆は入れないだけ♪
出来たらスライスしてクリームと刻んだ豆をヌルヌルだけだよ〜
きゃ〜そうなんですね〜!
クリームと小豆(かな?)サンドなんて…めちゃめちゃ美味しそう…食べたいです
素敵なレポをありがとうございました^^