柏餅じゃなく・・いばらもちの画像

Description

簡単に出来ます!!

ぜひ、作ってみてください♪♪

材料 (30個分)

小麦粉(あやひかり)又は米の粉
500g
砂糖
100g
600cc
大さじ 半分
こしあん又はつぶあん
500g
いばらの葉
30個分

作り方

  1. 1

    写真

    分量の砂糖・水・塩を鍋に入れる。火にかけておく。

  2. 2

    写真

    いばらの葉を洗ってざるにあげ、水切りしておく。

  3. 3

    写真

    あんこを個数分に丸めておく。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、小麦粉の入ったボールにゆっくり入れて、手早く混ぜ生地を作ります。

  5. 5

    写真

    ②の生地を手のひらでうすくのばし、中心にあんこを入れ丸く包み込みいばらの葉ではさみむ。

  6. 6

    写真

    蒸し器にならべて
    15分位蒸す

  7. 7

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉に沸騰したのを入れる時には、やけどしないように・・・
熱いのでゴム手袋はくと熱くないですし、練りやすいのでよければ。

このレシピの生い立ち

五月の節句になると、郷土料理のひとつで必ず作りお供えします。
5日は、よもぎ、いたどり、むぎわら、尚武をそえて束ねて、いたどりの葉に赤飯、はりはり漬を包み、各所の耕地に供えて廻る。という行事があります。
レシピID : 1117376 公開日 : 10/05/05 更新日 : 13/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
てるテル娘
いばらの葉がたくさん採れ、米粉で作りました。見た目も懐かしい田舎の味です。
写真
てるテル娘
庭で葉っぱを見つけて…。昔、母と小麦粉で作った懐かしい味でした。
写真
クック5UWNUF☆
桜の葉で。小麦粉でお餅ができるなんて嬉しいです!

ありがとうございます桜の葉ですね春になったら挑戦してみます!

写真
さなこまる
おいしくできました(^^)また作らせてもらいます。

ありがとうございます是非作って下さい。