簡単♪懐かしの『レモンケーキ』
Description
昔懐かしのレモンケーキをお家で簡単に作ってみませんか(^^*)?
材料も少なく量も覚えやすいレシピです♪
材料も少なく量も覚えやすいレシピです♪
材料
(レモン型12個分)
薄力粉
100g
バター
100g
砂糖
50g
卵
2個
ポッカレモン
大さじ1
ホワイトチョコレート(板チョコ)
2枚
作り方
-
-
1
-
卵に砂糖を加え、ハンドミキサーでよく泡立てます。
-
-
-
2
-
表面に「の」の字が書けるくらいまであわ立ったらポッカレモンを入れてまぜ、あわ立て完了です。
-
-
-
3
-
2に薄力粉を加えさっくり混ぜあわせます。
-
-
-
4
-
3に溶かしバターを加えよく混ぜあわせます。
-
-
-
5
-
レモン型の8分目あたりまで生地を入れ、160度のオーブンで15分焼きます。
-
-
-
6
-
焼きあがったら型から出し、網にとって冷まします。
-
-
-
7
-
湯銭で溶かしたホワイトチョコレートで表面をコーティングしたら出来上がりです♪
-
-
-
8
-
◎ホワイトチョコレートをコーティングしない場合や甘めがお好きな方はもう少し砂糖を増やしてもいいと思います。
-
-
-
9
-
◎レモンチョコが手に入るならそれにこしたことはありません(^^*)
-
-
-
10
-
◎薄力粉の3割から5割をアーモンドプードルにすればしっとりレモンケーキになりますよ♪
-
コツ・ポイント
*焼き時間と温度は目安ですのでご家庭のオーブンにあわせて調節してください。
*卵がしっかりと泡立てられれば失敗はありません(^^)
*卵がしっかりと泡立てられれば失敗はありません(^^)
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きなレモンケーキ♪
どうしてもお家で作りたかったので(^^)
どうしてもお家で作りたかったので(^^)