レンジで簡単♪粉なし!豆腐入りお好み焼き
材料
(2人分)
キャベツ
1/4個
豆腐(絹)
300~350g
卵
3個
ベーコン
2枚
とろけるチーズ(お好みで)
4つまみ
塩・胡椒
少々
◎ソース&マヨネーズ
適量
◎青のり&かつぶし
適量
作り方
-
1
-
耐熱皿に空気を抜きながらラップする。これを2個分用意する。
※ひっくり返さない場合はラップは不要です!
-
3
-
2に卵、塩、胡椒を入れ混ぜ合わせる。
-
4
-
3にキャベツ・ベーコン・チーズを入れしっかりと混ぜる。
※手で軽く押すように混ぜるといいですよ。
-
5
-
4を1の皿に流し入れラップをしたら空気穴を開ける。600Wレンジで8分加熱する。(1個分の加熱時間です)
-
6
-
5をお皿にひっくり返したら◎のトッピングして完成♪
-
7
-
ルクエで作ってみましたぁ~♪
スチームケース類をお持ちでしたら、お試しくださいね^^
コツ・ポイント
豆腐は絹をおすすめします。
お好みで天かすや紅しょうがを入れても美味しいですよ!
ベーコンの変わりに海老やタコ、ウィンナーなどお好みで入れてみてね♪
お好みで天かすや紅しょうがを入れても美味しいですよ!
ベーコンの変わりに海老やタコ、ウィンナーなどお好みで入れてみてね♪
このレシピの生い立ち
ランチに簡単でヘルシーなお好み焼きを作ってみましたぁ♪
レシピID : 1118396
公開日 : 10/05/06
更新日 : 19/09/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/16
21/01/05
20/12/23
20/12/22