Mchicha:ほうれん草のココナツカレー
Description
タンザニアのお袋の味。一皿でびっくりするくらいのほうれん草がいただけます!
材料
(4人分)
ほうれん草
2わ
たまねぎ
1個
トマト
1個
ココナツミルク
1缶
塩こしょう
適量
コツ・ポイント
たまねぎをよく炒めること。甘味が出て、美味しくなります。
このレシピの生い立ち
レシピID : 114053
公開日 : 03/10/28
更新日 : 04/04/28
とってもとってもオイしそーなカレー!是非明日作ろうと思ってるんですが質問です(今日作れよ、って感じなのですが笑、2日酔いで家から1歩も出たくない…)。
ホウレンソウは赤い部分だけ切って入れるんですか?それともざく切り?
ターメリックとか一切いれないんですね。でもカレーぇ!?う~ん…キュリアス!
これからも素敵なアフリカンレシピ楽しみにしてます♪
アフリカの味挑戦していただけるなんて、ほんと光栄です。旦那も喜ぶと思います。
そうなんです、スワヒリ(アラブ系アフリカン)のお料理ってほんとスパイスが少ないんですよ。なのに、カレーって名前も?ですけど。
アフリカの食材は素材の持つ味がほんと強くて美味しいので、スパイスなんていらないんでしょうね。
ほうれん草は下の根っこの部分意外は全部入れてます。ざく切りで。
ココナッツって「日本の醤油じゃないけど、ほんとなんでも合います。
ご飯のおかずにぴったり。
ところで、おはようさんはハワイ在住なのですね~。うらやましい~。
ここはほんと青い空が拝めない国なので、陰気になります。笑
ノースシュアにあるプレートランチ屋さんのご飯が懐かしいです~。←ハワイ大好き!
メールの翌日作ろうと思っていたカレー、日本から来てる友達に夕餉を荒らされ(おごりだからいーんですけどね笑)、昨日やっと作りました!
ウマいっ!!“4人分”!?――すいません二人でぺろりと片付けました。
家人はたいそう気に入ったらしく、私が、残りは明日のランチに食べようと思ってたのにすっかりきれいに食べてしまいました。
これはみんな作って食べなきゃあっ!
素敵なレシピありがとうございました!
PSあさって又作ります!(ナゼあさって!?)
特に変わったものは入っていないし、複雑でもなんでもないのに、ほんと美味しいですよね~。
おまけに栄養価高くて、鉄いっぱいとれて。
スワヒリメニュー、もっともっと増やしていくつもりなので、これからもよろしく~。