埼玉の冷汁の画像

Description

ひやしると発音。
夏バテしても美味しく食べられる魔法の爽やかレシピ。
手打ちうどんまたは乾麺で。冷めたご飯にかけても♪

材料 (2人前)

味噌
50g~
5~10枚
たで(*)
少々
すりおろし生姜
小さじ1
すりゴマ
大さじ2
適量
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは輪切りまたは半月切りに。
    新玉ねぎ、大葉、みょうが、たでは粗みじん切りに。

  2. 2

    写真

    すりゴマと水以外を全て良く混ぜて10分放置。

  3. 3

    写真

    これが『たで』です。
    根元の茎は使いませんが葉に近い茎は一緒に刻む。

  4. 4

    写真

    混ぜた直後は味噌が足りない感じに思えるが、10分後には野菜の水分が出てなじんでくる。
    食べる前にすりゴマも入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    お椀に大さじ2杯位を入れてお猪口1~2杯の氷水で溶く。
    途中で随時足しながら食べる。

  6. 6

    写真

    水で溶かなければ、冷蔵庫で3日は持ちます。

  7. 7

    連日猛暑の時には、量産しておいて毎日そうめんまたは残った冷ご飯にかけて冷汁ランチしています。

コツ・ポイント

味噌は塩分によるので加減して下さい。
たでは無くてもOK。地元ではどこの家の庭先にも大葉と同じで勝手に生えていますが、売っているのを見た事がありません。
大葉を嫌がる子供には大葉だけ抜きで。幼少期の私がそうでした。

このレシピの生い立ち

埼玉でも地域によって微妙に変わるようですが、私のレシピは実家の地域の定番を自己流にアレンジしたものです。
レシピID : 1155518 公開日 : 10/06/28 更新日 : 17/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tolulu
美味しくできました〜(๑´ڡ`๑)