レンジで簡単♪揚げない魚の骨せんべい

レンジで簡単♪揚げない魚の骨せんべいの画像

Description

中骨やアラは捨てずに骨せんべいにしてカルシウム補給しましょ♪レンジ加熱なら片手間でパリッパリに出来て、しかも低カロリー!

材料

小さめの魚の頭や中骨、ヒレ(アナゴ、キス等何でも)
適量

作り方

  1. 1

    魚の中骨の水気をペーパーでよく取り、軽く塩をふる。写真は、25cmのカレイその他です。

  2. 2

    耐熱皿に、キッチンペーパー、その上にオーブンペーパーを敷き、中骨を並べる。さらにその上にオーブンペーパーをかぶせる。

  3. 3

    ✿キッチンペーパーだと魚がひっついちゃうんで、オーブンペーパーを使用。下側に蒸気がたまるので、吸収させるためペーパーを。

  4. 4

    ✿上にもペーパーかぶせると、後で庫内の掃除が楽です。

  5. 5

    500wで、まずは2~3分加熱。ひっくり返して、あとは少しづつ、様子を見ながらポキっと折れるようになるまで加熱する。

  6. 6

    ✿一度にいっぱい加熱すると、なかなかパリッとなりません。豆アジなら、5~6尾くらいまでに。

  7. 7

    ✿12cmくらいのメバルなら、背開きにして丸ごと加熱すれば、頭から身まで全部食べられました!酒の肴にイケます。

  8. 8

    ✿新鮮でさえあれば、どんな魚の骨でもそれなりの味に出来上がります。いろいろ試した中ではアナゴが一番美味しかったです。

  9. 9

    ✿カサゴや鯛など骨太な魚の場合、小さいサイズのものでも中心の太い骨はさすがにキツイ。ヒレや細骨は大丈夫です(笑)

  10. 10

    ✿加熱すると、脂が結構浸み出てきて、それで揚げたみたいにパリっと香ばしくなるようです。

  11. 11

    写真

    ✿太刀魚77cmの中骨。出汁とるの面倒だったので、骨せんべいに。身も美味しいが骨も美味しい。脂じゅるじゅる。

コツ・ポイント

加熱しすぎると苦くなるので、気をつけてくださいね。

このレシピの生い立ち

出汁を取る程の量でもない中骨でも、捨てるのは何だか勿体無い。自分で捌くと特にそう。でも、わざわざ揚げたりオーブンで焼いたりするのは面倒。そこで試しにレンジで加熱してみたら、パリパリになりました!そこまでして食べるか!?って感じですけど(笑)
レシピID : 1159858 公開日 : 10/06/21 更新日 : 10/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

39 (29人)
写真
森のさくらっち
ニシンの中骨で作りました。レンジでできる!カリカリでおいしいくて感激です。
写真
マッコリーナ
レンチンでこんなにパリパリの骨せんべいができるなんて✨感動しました😊
写真
ゆんぼ号
いろいろ試行錯誤してきましたが、このレシピがいちばん簡単でいちばん美味しい!ありがとうございました😊
写真
hako❤️
危ない!捨てるとこやった!簡単で助かります♪