むきえびと小松菜のオイスターマヨ炒め
Description
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
しっかりとろみをつければお弁当にも。
しっかりとろみをつければお弁当にも。
材料
(4人分)
むきえび
300グラム
小松菜
一束
卵
2コ
マヨネーズ
大さじ1.5
大さじ1.5
1片
1片
酒
大さじ1
大さじ1
塩・こしょう・サラダ油
適宜
作り方
コツ・ポイント
下味をつけたむきえびは、フライパンに入れる前にもう一度よく混ぜてください。(片栗粉が下に固まってしまうので。)
むきえびを少なくして卵や小松菜を増やしてもいいと思います。
むきえびの代わりに豚肉でもおいしそうです。
むきえびを少なくして卵や小松菜を増やしてもいいと思います。
むきえびの代わりに豚肉でもおいしそうです。
このレシピの生い立ち
むきえびが安かったのと、小松菜が冷蔵庫にあったので作ってみました。
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
レシピID : 1168443
公開日 : 10/06/25
更新日 : 10/06/25
オイスターマヨの味付けとっても美味しかったです♪♪
小松菜が手に入らない(海外在住)ので、代用野菜で作りましたが(青梗菜とブロッコリー)とっても美味しく出来ました。
主人も大絶賛でした!
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
コメントをいただいて嬉しいです!
海外で作っていただいて、感激です。
オイスターマヨの味は、いろいろ応用が利くと思いますので、海外でも是非ご活用くださいませ。