手捏ねで生クリーム食パン&丸パンの画像

Description

とてもふわふわで、しっとりに焼きあがる食パンです。HBないので手捏ねです☆工程写真多目です☆レシピも長いです(笑)

材料 (1斤分(丸パンなら8個分))

250g
4g
砂糖
13g
155g
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    強力粉からスキムミルクまでを順にゴムベラで混ぜていく。砂糖を上に乗せる。

  2. 2

    写真

    砂糖めがけて、生クリームと水を合わせたものを注ぐ。

  3. 3

    写真

    ボウルの中で、ゴムベラである程度混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③位混ざったら、ボウルの中のものを全て捏ね台に出す。この時ボウルにくっついている粉などもできるだけ取る。

  5. 5

    ちなみに私は捏ね台(木の物)を持っていないので、調理台をきれいに拭いた後更にアルコール消毒して使っています。

  6. 6

    写真

    混ざっていない粉っぽいところを湿った部分に押し付けるように馴染ませる。

  7. 7

    写真

    このときの生地は持ち上げてみるとまだ調理台にくっつきまくります(笑)手にもべったりつきます。

  8. 8

    これをたまにゴムべらなどでこそげ取りながら、10分位手で捏ねる。掌で押し、押した生地をまた戻してを4~500回程度。

  9. 9

    写真

    ⑦の生地がだいぶ滑らかになって、台にもあまりくっつかなくなったところ。

  10. 10

    写真

    ⑨程度まで捏ねたら、生地を少し広げて柔らかくなったバターを乗せる。

  11. 11

    写真

    バター部分を生地で包む。

  12. 12

    バターを馴染ませてから⑧と同じく捏ねる。今度は1~200回程度。バターは混ざりにくいですががんばって♪

  13. 13

    写真

    広げてみて、グルテンの膜が出来るようになったらこねあがり☆(写真は撮影の為少し破れ気味ですが、本当はきれいに伸びますよ)

  14. 14

    写真

    捏ねあがった生地は表面が張るように引っ張りながら丸めてボウルに戻し、ボウルにラップをして30℃位で一時間程度1次発酵する

  15. 15

    ⑭の時生地が2~2.5倍程度に膨らむので、ラップが生地とくっつかないように気をつける。

  16. 16

    写真

    発酵完了の生地。

  17. 17

    写真

    見た目で2~2.5倍位に膨らんでいればOK。わからなかったら指に粉をつけて~

  18. 18

    写真

    ぐさ!

  19. 19

    写真

    指あとがそのまま残ればちょうどいい発酵具合。
    塞がってくるようなら→もう少し置く
    しぼむ→発酵させすぎ

  20. 20

    発酵が足りないのは時間を足せばOKですが発酵過多のほうは直せないので、ピザなどに☆早めのチェックをおススメします♪

  21. 21

    写真

    ちょうどいい発酵具合の生地をボウルから取り出す。キャンバスがあればその上に。

  22. 22

    角食パンの成形、焼成はID:1106014を参照してください。

  23. 23

    写真

    【丸パンの場合】
    スッケパーで8分割する(1個が約55g)調整の細かい生地は上に乗せておく。

  24. 24

    写真

    全部分割したら丸める作業に入る。生地の上に細かい生地が乗っていたら馴染ませるのに軽く手で押える。

  25. 25

    写真

    したから半分に折る。

  26. 26

    写真

    手を上からふんわりかぶせる。

  27. 27

    写真

    指を曲げたまま内側に向かってぐるぐる回す(右利きなら反時計回り)表面の張った丸型になる。

  28. 28

    写真

    裏はこんな風になる。

  29. 29

    写真

    8個丸めたら15分ベンチタイム。私はばん重代わりに大き目の保存容器でしていますが、固く絞った濡れ布巾をかけておいてもOK

  30. 30

    写真

    15分経って生地が緩んだところ。

  31. 31

    写真

    30の生地を手で押してガス抜きし、きれいに丸めなおして天板に並べる(私はガス抜き麺棒で軽く潰してから丸めています)

  32. 32

    写真

    35℃で25~30分ほど2次発酵。夏場は発泡スチロールの箱に入れて乾燥しないようにしながら発酵しています。

  33. 33

    冬は温度が低いので時間がある時はゆっくりと2次発酵(一時間位かかることも)時間がない時は10分位オーブンで35℃発酵し、

  34. 34

    それを32のようにしておいて、オーブンの予熱に入ります(オーブンで最後まで発酵させてしまうと予熱の間に過発酵になるので)

  35. 35

    家は電気オーブンなのでこういう方法ですが、それぞれの家庭の事情でかえてくださいね☆

  36. 36

    写真

    2次発酵が終わった生地(これは溶き卵を塗ってあります。塗っても塗らなくてもOKです)

  37. 37

    写真

    250℃に予熱したオーブンに入れ、温度を220℃~240℃に下げて12~13分焼く。

  38. 38

    家のオーブンは火力が弱いので温度をすごく上げていますが、通常なら180~200℃でOKです。

  39. 39

    焼き色がつきにくいオーブンの場合、時間を延ばすのではなく、温度を上げてくださいね☆

  40. 40

    長々としたレシピを読んでくれてありがとうございましたm(_ _)m

コツ・ポイント

室温等により、温度や時間などの条件は変わります。様子を見て、時間ではなくて見た目で判断してくださいね☆少しなれればわかるようになりますよ♪わからないことがあれば、分かる範囲で質問にも答えさせていただきます^^おいしいパンを焼きましょ~♪

このレシピの生い立ち

ケーキで使った生クリームが中途半端な量余っていたので、パンに入れてみたら美味しかったので♪
レシピID : 1175162 公開日 : 10/08/16 更新日 : 12/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
zenke
2回目です。しっとりふわふわ超美味でした♪ありがとうです!

ホワイトラインが素敵です^^ありがとうございます☆

写真
zenke
しっとりふわふわで超美味しかったです♪ありがとうございました‼︎

素晴らしい出来栄えです^^ありがとうございます☆

写真
生鞍弥太郎
詳しい解説、ありがとうございます!!上手に出来ました(^^)/

めちゃくちゃおいしそうです!ありがとうございます^^

写真
vioravi
生クリーム入り、焼きあがりがとってもいい香りです!しかも美味。

おうしそう~☆ありがとうございます