鶏手羽元のさっぱりお酢煮☆

Description

お酢は体にいいことづくし☆お肉もさっぱりといただけますよ♪

材料 (3~4人分)

鶏手羽元
10~12本
ゆで卵
4個
1片
2片
80~100cc
醤油
80cc
80cc
砂糖
大さじ2
付け合わせの野菜
適宜

作り方

  1. 1

    茹で卵を作る。
    生姜、にんにくはスライスしておく。

  2. 2

    鍋に1の生姜、にんにくをいれ、酢、醤油、みりん、砂糖を入れて火にかける。

  3. 3

    3が沸騰してきたら鶏手羽元を入れ、落とし蓋をして中火で煮る。あくが出たらキッチンペーパー等で吸わせるようにとりのぞく。

  4. 4

    途中ゆで卵も加えて時々返しながら煮る。煮汁がうっすら残るくらい(15~20分位)で火を止める。

  5. 5

    写真

    2011.3.8話題入りしました!皆さんどうもありがとうございます♪

  6. 6

    写真

    2014.3.4、2度目の話題入りしました♪たくさんの方に作って頂けて嬉しいです!感謝感激♡

  7. 7

    写真

    00まりぺ00さんのつくレポにコメント無しで掲載してしまいました゚(゚´Д`゚)゚ごめんなさい。作って頂きありがとう♡

  8. 8

    写真

    五月七日小羽さんからのレポにまたしてもコメント無で掲載してしまいました凹
    作って頂きどうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

酢は加熱でほとんど酸味がなくなりますが苦手な方は80ccからお試しください。

このレシピの生い立ち

夏ですからさっぱりと♪お酢で疲労回復・夏バテ予防・体内弱アルカリ性~☆
レシピID : 1192007 公開日 : 10/07/22 更新日 : 14/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

525 (467人)
写真
mizuponksk
家にある鶏もも肉で作りました!
写真
あつニャンコ
うずらの卵と♪さっぱりψ(´ڡ`♡) ŧ‹"ŧ‹"
写真
amileamila
手羽元が安かったので作りました。お酢80ccで。おいしい〜♡
写真
kopimama
さっぱり柔らか。食欲落ちた時に。

このレシピを使った献立