もやし味噌スープ
作り方
-
-
1
-
深めのフライパンに、ごま油・豆板醤を入れ火にかけ、もやしを炒める。
-
-
-
2
-
お湯と鶏がらスープの素を加えて沸騰したら、味噌・コショーを加えて火を止める。
-
-
-
3
-
刻みネギと白ゴマを加えて出来上がり☆
-
-
-
4
-
13/11/2 しのめさんからのれぽ、コメントなしで投稿してしまいました、ごめんなさい(>_<)是非また作ってください!
-
-
-
5
-
14/1/8 和和和さんからのれぽ、コメントなしで投稿してしまいました、ごめんなさい(>_<)是非また作ってください!
-
-
-
6
-
14/1/30 Yahooトップページのスポットライトコーナーで紹介していただきました!
-
-
-
7
-
15/2/10発売のオレンジページに掲載していただきました!こんな思い付きからのレシピを載せてもらえるとは驚きです!
-
コツ・ポイント
先に炒めてからスープを加えることで、モヤシが水っぽくならない気がします。
味噌と豆板醤はお好みで調整してください。
ダイエット目的でなければ、モヤシを減らして中華麺や春雨を入れると味噌ラーメン風に☆
味噌と豆板醤はお好みで調整してください。
ダイエット目的でなければ、モヤシを減らして中華麺や春雨を入れると味噌ラーメン風に☆
このレシピの生い立ち
がっつりランチ食べた日の晩ご飯に、カロリー調整のためによく作ります。
2011/12/26 つくれぽ10人話題入り感謝☆
2013/09/06 つくれぽ100人話題入り感謝☆
2011/12/26 つくれぽ10人話題入り感謝☆
2013/09/06 つくれぽ100人話題入り感謝☆