坊ちゃん南瓜の丸ごとグラタン
Description
小ぶりで可愛い坊ちゃん南瓜を丸ごとグラタンにしたら
皮も食べられて美味しい一品になりました
皮も食べられて美味しい一品になりました
材料
(2~3人分)
坊ちゃん南瓜
一個
ホワイトソース
カップ1強
■
ホワイトソースを自分で作る場合
※バター、小麦粉、
大3づつ
※牛乳
カップ1ほど(固まり具合を見ながら)
1/2個
玉葱、ベーコン、しめじ、ツナ、マカロニ等好みの具
好きなだけ
塩胡椒
少々
とろけるチーズ
大1
飾りのパセリみじん切り
少々
作り方
-
-
1
-
洗った坊ちゃん南瓜はへたから2~3センチの部分を切り取りそのままラップをして4~5分レンジで加熱して余熱で蒸らす。
-
-
-
2
-
柔らかくなったカボチャの種だけをスプーンでくりぬく。
上部の実の部分は具に混ぜるので取っておいて下さい
-
-
-
3
-
好みの具の用意
玉葱はスライス、しめじは小房に、ベーコンも細かく切り
マカロニはゆでておきます
-
-
-
4
-
具をフライパン等でソテーして塩こしょうで調味します。
ホワイトソースと混ぜます
今回は玉葱スライスとツナで
-
-
-
5
-
ホワイトソースから作る場合
バターを熱したフライパンに3の具を入れ、火が通ったら小麦粉を入れてなじませ、牛乳を入れます
-
-
-
6
-
5にコンソメ塩胡椒で味付けます
-
-
-
7
-
くりぬいた坊ちゃん南瓜の中にスプーンでホワイトソースに混ぜた具を入れ、上にとろけるチーズをかけて焼き色がつくまで焼きます
-
-
-
8
-
焼けたらパセリ等を散らして出来上がり
皮ごと人数分に切って、かぼちゃの実と一緒にソースをからめて頂きます^^
-
コツ・ポイント
ホワイトソースを作る場合は先にバターで具を炒めてから小麦粉、牛乳の順に入れると
だまになりにくいです
足りなければバターも足して、コンソメ&塩こしょうで調味
好みの固さに出来たらok
あれば生クリームも加えるとコクが出ます
だまになりにくいです
足りなければバターも足して、コンソメ&塩こしょうで調味
好みの固さに出来たらok
あれば生クリームも加えるとコクが出ます
このレシピの生い立ち
ころんと可愛いい小びりの坊ちゃん南瓜で
パーティメニューを考えてみました
パーティメニューを考えてみました
レシピID : 1239458
公開日 : 10/09/22
更新日 : 10/10/27
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について