詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
れんこんの皮を剥き、酢水に5分程つけておきます。すりおろす分正味200gと、残りのれんこん(細かく刻む)に取り分けます。
水気を拭き取ったれんこん200gをすりおろします。ザルにとり、かたく絞って汁気をきります。(汁は後で使います)
取り分けておいたれんこんを荒みじんに刻みます。
ボールに絞ったれんこんと、小麦粉、片栗粉、刻んだれんこん、塩を加えてよく混ぜます。小さく丸めて団子にします。(12個位)
長ねぎを斜め薄切りにしておきます。
鍋に■を煮立て団子を入れます。弱火で3~4分煮たら、長ねぎとれんこんの絞り汁を加えます。ひと煮立ちしたら火を止めます。
器に盛って、かいわれをのせて出来上がりです。
2022年1月10日
モチモチで美味しいお団子でした。
2021年1月27日
具沢山にしてつくってみました おいしい!
2019年3月11日
具沢山で。優しいお味で美味しかったです。ごちそうさまでした。
2018年12月26日
美味しかったです!また作ります♡
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年1月10日
2021年1月27日
2019年3月11日
2018年12月26日