豆腐なのにご飯がススム!簡単豆腐ステーキ

豆腐なのにご飯がススム!簡単豆腐ステーキ

Description

2000レポ感謝★豆腐だけでもメインになれます!小麦粉をつけてコンガリ焼いて甘酢醤油&ピリ辛。ご飯もススムおかずに変身!

材料 (3~4人分)

豆腐(木綿)
1丁(350g)
小麦粉
適量
★醤油・砂糖
各大さじ2
★酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を1.5cm幅の食べやすい大きさにカットし、レンジで2分水切り。→水分がかなり出ます。

  2. 2

    写真

    小麦粉をつけ、多めの油をひいたフライパンで上下こんがり焼く。

  3. 3

    写真

    最後に、★を入れ、水分を飛ばしながら絡める。
    ※ゴマやネギをトッピング

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

コツ・ポイント

・豆腐の水切りはレンジ仕様。2~3分チンするとかなり水がでます。
・厚揚げもOK(水切りなし)
・小麦粉がカリッとなるまで両面焼きます。
・タレを入れる際、焦げやすいので注意!
・豆板醤なしでも十分美味しいです!

このレシピの生い立ち

常備率が高いお豆腐。肉、魚がないっ!そんな時に、これを作ります。しっかり味なので、ご飯がすすみお肉なしでも大満足。
レシピID : 1243050 公開日 : 10/09/26 更新日 : 23/02/23

このレシピの作者

moj
moj
モジャです!ロボコン大好き機械科の大学4年、体育学科1年の食べ盛り息子に、ササッと作るガッツリ丼が多いです。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪
脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。
★レシピのめんつゆはにんべん、酢はミツカン米酢、豆板醤はYOUKIの焼き豆板醤、中華だしは味の素の中華あじです。
★ご質問等→cookmoj@gmail.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,366 (2,105人)
写真
こっぺcook
食欲が増す味付けで、ついどんぶりにしちゃいました!
写真
fujikoママ☆
お豆腐で一品とこのレシピにチャレンジ。おつまみにもご飯のおかずにもOK豆板醤でアクセント。リピ決定。感謝デス。
写真
重次郎
美味しくいただきました。
写真
こぺん(・∀・)
豆腐2丁で調味料1.5倍にしてみました!豆板醤のピリ辛と醬油の濃さがマッチしてご飯が進む進む🤣🍚💨

このレシピを使った献立