たっぷりミルク食パン☆HB
作り方
-
-
1
-
ドライイースト以外の材料をホームベーカリーの中に入れる。
-
-
-
2
-
ドライイーストを投入口に入れ、焼き色標準で焼く。
早焼きでも大丈夫です。
-
-
-
3
-
ソフトコースがあればそちらで焼くと更にふわふわになります。
-
-
-
4
-
焼き上がりは網の上で荒熱を取り、パンの入る袋(ビニール袋等)に入れて乾燥を防ぐとしっとり感が保ちます。
-
-
-
5
-
このパンを使って(ふわとろ☆たまごサンド)を作りました。
しっとりパンに半熟とろふわタマゴがぴったりです。
-
-
-
6
-
砂糖を黒糖にして焼きました。早焼きコースでもふわふわしっとりです。
-
-
-
7
-
荒熱をとってから、ビニール袋などに入れておくと、翌日もしっとりおいしいパンが食べられます。
-
-
-
8
-
皆さまのおかげで食パン検索1位。
ありがとうございます♡
-
-
-
9
-
2019.12.10 家族塩分制限出たので塩の量を見直しました。焼き上がり問題無かったので今後は此方で
-
-
-
10
-
牛乳も量を減量しました。最近調整してみて家族の意見聞いてこの量で落ち着きました。印刷して下さった方々申し訳ありません。
-
-
-
11
-
牛乳減量した分蜂蜜追加記載漏れてました。申し訳ありません。
-
-
-
12
-
2021.12.24 クックパッドニュースに掲載されました。レシピ選んで頂き有り難い♡クリスマスプレゼントです(^^)
-
コツ・ポイント
やわらかいので、冷めてからカットしてください。
砂糖は控えめです。
甘めが好きな方は10gほど増量してもいいかも。
砂糖は控えめです。
甘めが好きな方は10gほど増量してもいいかも。
このレシピの生い立ち
いっぱい牛乳の入ったパンを作りたくて、焼いてみたらふわふわしっとりでした。
我が家で人気のパンです。
我が家で人気のパンです。
レシピID : 1252406
公開日 : 10/10/07
更新日 : 21/12/24
あいちゃん* 忙しい中お返事有難う(o^^o)
どこも同じく、パンやお菓子作りに必要な材料は
品薄なのね〜 今日は、チョコのトリミングで
今迎えに。 その後、また探しに行こうかなぁと。
あいちゃんパンも、変わらずふわふわで
冷ましビニール袋に保存中も、通りながら
触、触〜柔らかっと、ニヤニヤ(//∇//)♡
変態だね(‾▽‾;)あははは〜
それはそうと、本当に はんぺんつくねには
沢山レポしてくれて、有難うね♪
あいちゃんアイデアアレンジ、いつも
目から鱗で、楽しみよ〜(*´∇`*)
パンは、私もHBが無い為 ほぼ私レシピの
工程と同じやり方で焼いてるのよ
ごめんね〜(>人<;) 何か手捏ねしたパンが
好きで♡ でも、HBあったら楽だろうなぁ(^。^)
今日とうとう、長いパン切り包丁買って来た♪
イースト見つけたら、また作るね(^ ^)では〜
素敵なコメント、朝から幸せな気持ちになったよ~(^^♪
ミルク食パンはホント美味しくて大好き!山型が下手くそなので蓋をしちゃいました。雑な性格なのであいちゃんみたいに綺麗にできない~がんばろ!
あいちゃんのはちみつのぱんを食べてから、美味しかったのでハニーナッツのレシピを出しました☆
作ってもらって感激です♬
今日は暑いね。
明日からまた雨みたいなので、お昼からマスクをして買い物に!
元気に梅雨を乗り切ろう~
いつもありがとう(^^)/~~~
こちらこそ、素敵なレシピで美味しい食パンが作れて嬉しいです。家族も大喜びです(^^♪
上の娘の時はレンチンだらけのお弁当でした。今から思うと可哀想~。あいちゃんは、パンも料理も上手だから、きっと愛情たっぷりお弁当だったと思うよ。
雨が心配だけどいい一日になるといいね。
コメントありがとう♬
こんにちは( ꈍᴗꈍ)♡ハッピーみっけです。
先程は、とっても嬉しいメッセージを
有難うございました♬
お天気は雨ばかりだけど、私もぱぁ〜っと
心が晴れる幸せな気持ちになれました♡
有難う〜(人*´∀`)。*゚+
ふわふわなパン、本当に感動でした☆
パン屋さんで買うよりも美味しく、焼いてる時の良い香りで部屋中とっても良い香りに♬
なんて幸せなんだろう♡
もち麦ヨーグルトも、凄くヘルシーでプチプチ美味しくて♬私もあいちゃんと一緒で、朝食はパン派なので、何とかもち麦を毎食取り入れられたらいいのになぁ…と、思ってたところに、素敵なレシピと出会え、とっても嬉しかったです\(^o^)/
これから「おはよう」「おやすみ」の挨拶のように、いっぱいレポ送っちゃいますが、気軽に
気兼ねなく、末永く仲良くして下さいね♡
嬉しいをいっぱい有難う〜(*˘︶˘*).。
あいちゃん、あいちゃんが焼いたパン
超〜美味しそうだったわ(*´∇`*)
私パンは蓋付きは、気にしないで〜
私も今度焼いてみたい♡
売り物みたいで憧れる〜(๑>◡<๑)
焼いてみて気に入ったので、私も1,5にしようと
思ったけど、割合変えて美味しくなくなったら
嫌だなぁと思ってチャレンジしなかったの(^◇^;)
良ければ、割合教えてくれる?
でっ、あいちゃん真似っこして蓋付きに
挑戦してみる♪ そのまま食べても、トーストしても
美味しいのは、生クリームパンを上回ったかも♡
自分で言うかね笑っ
あっ!少し前に4母さんからご自身パン
納得?いってないみたいで、相談にと
言われたけど、実は私はいつも当てずっぽで
パン作ってるので〜と。
だから、私も相談してる あいちゃんと春ちゃんに
相談したらいいよと言ったんだけど〜
勝手にごめんね〜(>人<;)
もし相談されたら、相談にのってほしいなと…
いつも、お世話になりっぱなしで謝〜(‾▽‾;)
あいちゃん、細かく教えてくれて有難う(≧∀≦)
私オーブンでも大丈夫そうなら、是非工程で
ご紹介させて〜私みたいに1人しか食べなく
消費出来ない人もいれば、大きいパンじゃないと
足りない方も絶対いると思うので(^ ^)
本当は自分で考えないとダメなんだけどね(^◇^;)
あいちゃんに丸投げ笑っ〜謝です…
実はバターの事も考えちゃって、増量を躊躇したの。
高いし、コロナ影響の事、塩分の事…
でも、塩分気にしている あいちゃんが
大丈夫かな? 明日はあいちゃんパン、明後日は
焼きたいパンがあって〜春ちゃんガーリックパンも
焼きたいし〜試せるのは、もう週末くらいかな(^◇^;)
色々有難うね、いつもお世話かけて〜
沢山勉強になるよ有難う〜
あいちゃ〜ん、help me〜ヽ(;▽;)
私バターパン、na-noちゃんレポ見た?
凄い腰折れだったのT_T
一応、レポ返事にはオーブンの癖かもと
次回は発酵抑えてみてねと、書いたんだけど…
合ってたかな〜??
あそこまで腰折れするなんて、見た事ないから
悪いなぁと、私が原因解明出来るレベルじゃないので
ご相談に…(^◇^;)此方パン焼いた事ある
あいちゃんに聞いた方がいいと思って〜
あっ、発酵時間はレシピ通りらしいです
忙しいとは思うけど、どうか感想を〜ヽ(´o`;
あいちゃん、連絡遅くなりました(;´д`)
あいちゃんの考えた計量で作ってみてから〜と
思って〜さっき焼いてみたの。
型から出すまでは綺麗に焼けてて
多分、出す時に失敗(^◇^;)
片側キレイで、片側下部分凹み〜
一応、私宛てのレポに写真3枚掲載するので
時間あったら、見てみて〜
やっぱりオーブンによって、違うみたいだね
私ん家オーブンだと、後5〜10分焼いてもいいかも。
一応、na-noちゃんに原因伝えないと
いけないので、一度は普通に焼いて
後一度は私も倍増割合考えてみて、
作ってみようかなぁと。
割合も教えてもらったのに、ごめんね(>人<;)
あいちゃ〜ん、連絡遅くなりました(-_-;)
最近また怠くて〜漢方飲んでないせいか??
パン、謝らないで〜
味は大丈夫だったけど、私も出す時に失敗
しちゃって(^◇^;)
自分パンなのに、あいちゃんに気を遣わせてしまい
本当ごめんね〜ヽ(´o`;
しかし、オーブンの癖が原因だとすると
私ではどうしようもないよね…
自分で探って頂かないと(-。-;
一応後2回くらいは焼いてみようかな。
分量自分でも考えてみるって言ったのは、
あいちゃん考えた分量を掲載したら
これは、もはや あいちゃんのレシピじゃん(・・?)と
言われるかなぁとも思ったからなの(^◇^;)
あいちゃんに丸投げしてしまった私って…と反省…
忙しいと思うけど、上手く出来たらまた
報告させてね^ ^ 長々お邪魔しました。ではね〜