リッチな味わい・マロンブレッド
Description
栗がふんわりと香って、なんともリッチな味わいのパンになりました(^_^)
子供に大人気のパン♪
子供に大人気のパン♪
材料
(直径約15センチの丸型)
作り方
-
-
1
-
材料を順にボールに入れていく。
-
-
-
2
-
マロンピューレとバターを手でよ~くつぶしながら捏ね始める。
-
-
-
3
-
はじめは手に生地がべっとりついて困りますが、めげずにコネコネ・・・次第に生地がまとまってきます。
5分くらい。
-
-
-
4
-
生地がまとまってきたら掌付け根を使ってボールに押しつけるようにコネコネ…
ツヤが出るまで。
5~10分くらい。
-
-
-
5
-
生地完成!
上に濡れ布巾をかぶせてラップで覆って1次発酵。
-
-
-
6
-
生地が2倍になるまで。
45~60分くらい。
-
-
-
7
-
ボードに打ち粉をして取り出し、丸め直してガスを抜く。
濡れ布巾を載せて10分置く。
-
-
-
8
-
好きなように成型をして2次発酵。
濡れ布巾を載せて20分。
その間にオーブンを200度に余熱。
-
-
-
9
-
200度のオーブンで15分焼成。
-
-
-
10
-
完成!
これは丸めて強力粉を振りかけ、真ん中にクープを1本入れたもの。
-
-
-
11
-
こちらは丸めて上に溶き卵を塗っただけのもの。
-
-
-
12
-
こちら、家にある“ざる”を2次発酵に使って“カンパーニュ”風にしたもの。
分量(15㎝丸型)はこの大きさです!
-
-
-
13
-
HBで作る場合は、マロンピューレとバターをフォークなどであらかじめ潰して、混ざりやすいようにしておくといいです!
-
コツ・ポイント
糖分のないマロンピューレを使った場合のレシピです♪
1次発酵は、ボールの底につかないくらいのぬるま湯を鍋に入れて、その上にボールを置いてます!
濡れ布巾はキッチンペーパーを濡らしただけのものを使用…という楽チン仕様で♪
1次発酵は、ボールの底につかないくらいのぬるま湯を鍋に入れて、その上にボールを置いてます!
濡れ布巾はキッチンペーパーを濡らしただけのものを使用…という楽チン仕様で♪
このレシピの生い立ち
モンブランケーキを作るのに買ったサバトンのマロンピューレ。使い切れずに余っていてので迷わずパンに!
レシピID : 1252726
公開日 : 10/10/08
更新日 : 10/10/18
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について