卵黄1個★少量★レンジ簡単豆乳カスタード
Description
レンジで2分の、牛乳カスタードが好評なので、豆乳バージョーンもUP♪
豆乳が苦手な方や牛乳アレルギーの方にも♪
豆乳が苦手な方や牛乳アレルギーの方にも♪
材料
(★卵黄1個分★お茶碗約1杯分)
作り方
-
-
1
-
【ID 1246539の比率、作り方と同じです。】
-
-
-
3
-
1に、薄力粉を加え、よく混ぜる。
(※ふるわなくてOK!)
-
-
-
4
-
別の耐熱カップに、豆乳を入れ、レンジで40~50度位に温める。
(※沸騰しないように。砂糖が溶ける程度に温める。)
-
-
-
5
-
2に、少しずつ3の牛乳と、バニラエッセンス(あれば)を加え、だまが出来ないようによく混ぜる。
-
-
-
6
-
★そのまま、レンジ強(500~600W)で1分加熱。
一度取り出して、よく混ぜる。
(※半熟程度のかたさ)
-
-
-
7
-
★を1回繰り返す。
なめらかになるまでよく混ぜて、完成(^^)
(※固まりやすいので、30秒頃から様子ををみる)
-
-
-
8
-
※ココアや抹茶を入れてもおいしいです。
※砂糖は、メープルシロップ、はちみつに換えてもOK!
-
コツ・ポイント
※バニラビーンズの場合、さやから出して、豆乳を温める時に入れて下さい。
コツですが、だまにならないように、泡だて器かゴムベラでよく混ぜてくださいね。
容器にもよるのではじめは、レンジの加熱時間30秒ごろから様子を見てください♪
コツですが、だまにならないように、泡だて器かゴムベラでよく混ぜてくださいね。
容器にもよるのではじめは、レンジの加熱時間30秒ごろから様子を見てください♪
このレシピの生い立ち
ID1246539「卵黄1個★少量★レンジで簡単カスタード♪」の牛乳で作るカスタードクリームがおいしく、定着してきたので、カロリーを約1/2おさえたレシピを考えました。
レシピID : 1256741
公開日 : 10/10/12
更新日 : 10/11/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2014年1月2日
おいしそうですね♪お作りいただいて光栄です
2013年10月11日
我が家もアレルギーがあったので喜んでいただけるのが光栄です。
2013年2月3日
リピ嬉しいですp(^-^)qありがとうございます♪
2012年9月22日
2倍も作って頂いてありがとうございます(*^^*)感激です。