お弁当おかず♪大葉・えのきの豚でクルクル

お弁当おかず♪大葉・えのきの豚でクルクル

Description

母の昔からのお弁当おかず。
その日はテンション上がります^^bワクワク

材料

豚肉
8枚~9枚
塩コショウ
適量
大葉
豚肉と同じ枚数
えのき
1袋(大きい)
《Aチーム》
醤油
大さじ2~
大さじ2~

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを取り、大葉は硬い部分を取り、半分に切っておく。
    豚肉に塩コショウをしておく。

  2. 2

    写真

    肉の大きさにもよりますが、こんな感じで大葉を乗せ、親指の太さくらいえのきの束を乗せます♪

  3. 3

    写真

    斜めにくるくる巻き、全体的にえのきの頭だけ見える感じに巻きます。

  4. 4

    写真

    こんな感じ!!
    巻き終わりを下にしておきましょう。。。

  5. 5

    写真

    巻き終わりの部分から焼きます!全体的にきつね色に焼いていきます。(強火で)

  6. 6

    えのきから水分が出てきたらそのまま水分が1/3位になるまでコロコロ回しながら焼き、《Aチーム》を入れます。

  7. 7

    写真

    タレがトロッとするくらいまで煮詰めたら完成!!

  8. 8

    写真

    お弁当には切って入れると食べやすいです切り口にタレをかけてね♪(写真はかける前だけど・・・)

  9. 9

    写真

    残ったえのきも途中から一緒に煮てしまえばご飯のお供になりますよ^^v

  10. 10

    エリンギでするのもおいしいですよ!!
    エリンギを裂いて使ってください。

  11. 11

    ※巻くときは少し引張り気味に巻くと出来上がりがピン!!っとします。
    ご指摘ありがとう❤

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

絶対外せないうちのお弁当おかず♪母に習いましたぁ!!
レシピID : 1256981 公開日 : 13/04/03 更新日 : 13/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真

2019年1月24日

きのこ苦手な子供たちに強制的に食べさせられますwありがとう!

ありがとう♡お子さん達、食べてくれたかな~??(*´ω`)

写真

2015年2月14日

健康を気にしだした主人のお弁当にしました。 おいしいです。

ありがとう♡歯ごたえと量増し、そして大葉の香りで満腹気分ね!

写真

2014年10月8日

今年の運動会のお弁当に入れました♡みんなモリモリ食べてくれました

凄いっ♡こんな素敵なお弁当の1品に選んでくれてありがとう♪

写真

2014年9月8日

美味しい!!えのきをお弁当に入れたかったので( ´艸`)

美味しかった??ありがとう!! オクラもかわいいね♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です