ルクルーゼで簡単♪キノコの炊き込みご飯
作り方
-
2
-
ルクルーゼに米、出汁を入れて30分浸水させる。
-
3
-
☆を入れて軽く混ぜる。その上に極みじん切りした油揚げ、★をのせる。
-
5
-
蓋をあけ、全体を切るように混ぜたら出来上がり。底にできるおこげが、なんとも美味です。
-
6
-
※お米の1カップは、水分用の計量です。つまり、米量と水分量が同量、ということです。詳細の記載がなく、大変失礼致しました。
-
7
-
※茸の分量はアバウトですが、炒ることで余計な水分が飛ぶので問題ないかと思います。ただ、複数種類を入れたほうが美味です。
-
8
-
※2012/9/10 レシピを見直しトップ画像を変更しました。調味料をなしの状態で米を浸水させることで、芯が残りません。
コツ・ポイント
【4】の弱火にするタイミングについて。ゴ~という如何にも沸騰していそうな音がしてもまだ早いことがあります。蓋をほんの少しだけずらすともくもくと蒸気が漏れるので、これが弱火にするタイミングです。上手に説明できず、すみません…。
このレシピの生い立ち
手軽に美味しく炊き込みご飯が食べたくて。冷蔵庫にお肉がなくて、試しに油揚げを使ったら美味しくできたので覚書を。
レシピID : 1264989
公開日 : 10/10/22
更新日 : 12/09/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/19
20/09/28
20/05/02
20/04/08