グリルチキンと胡桃のサンドイッチ
作り方
-
-
1
-
鳥胸肉にクレイジーソルトをしっかり目にすりこむ。
玉葱はスライスし2㎝位に長さを揃える。
-
-
-
2
-
レタスは冷水で洗いシャキッとさせてキッチンペーパー等で水気を切る。胡桃はトースターなどで軽くローストし粗く刻む。
-
-
-
3
-
フライパンにオリーブオイルををひきで中火でうっすら焼き色が付くまで両面を焼く。
-
-
-
4
-
白ワインを降りいれ蓋をして中まで火が通るように弱火でじっくり焼く。
-
-
-
5
-
焼けたら皿に上げて荒熱をとり、パンに挟み易いように小さ目にちぎるか包丁で切る。裂いた際に肉汁が出たらそれもとっておく。
-
-
-
6
-
①の玉葱炒める。色が変わったら取り出す。
-
-
-
7
-
鶏肉(⑤の肉汁)、玉葱、胡桃、ドライバジルとマヨネーズをボウルに入れ和える。味を見て足りないようだったら塩を足す。
-
-
-
8
-
パンにバター(マーガリン可)を塗り、レタス→⑦を乗せてパンで挟む。
-
-
-
9
-
ラップでぴっちり巻いて冷蔵庫に30分程置いておくと落ち着きます。
-
-
-
10
-
少量のマヨネーズにごく少量のマスタードを混ぜてパンに塗ってから具を挟んでも、アクセントになります(^^)
-
-
-
11
-
H25.11.19トップの写真&一部工程変更しました☆
-
コツ・ポイント
鳥胸肉は焦がすとパサつくことがあるので、じっくり弱火で火を入れてください(^‐^)
裂いた鶏肉が大きすぎるとパンからポロポロこぼれるので注意です。
薄い8枚切りの食パンや、柔らか食パン。ピタパンなど胡桃の食感が生きてきます!
裂いた鶏肉が大きすぎるとパンからポロポロこぼれるので注意です。
薄い8枚切りの食パンや、柔らか食パン。ピタパンなど胡桃の食感が生きてきます!
このレシピの生い立ち
しっかり味をつけた鳥胸肉と胡桃のサクサクしたサラダをサンドイッチにしてみました。
このレシピを使った献立
(
)