即席☆めちゃうま☆モテるワンタンスープ

即席☆めちゃうま☆モテるワンタンスープの画像

Description

ワンタン包みません!調味料も最小限!すぐ出来て簡単!
彼や友人にパパッと作れて喜ばれる激ウマとろ〜な私の即席勝負スープ♪

材料 (2〜3人前)

ワンタンの皮(餃子の皮でも)
7〜8枚
挽肉(豚でも牛でも合挽でも)
80〜100g
長ネギ
1/3本
550〜600cc
鶏ガラスープの元
大さじ1/2
大さじ2
醤油
大さじ1弱
少々
万能ネギ(あれば)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギを荒めにみじん切りにし、ワンタンの皮(今回は餃子の皮)を三角の形になるように半分に切る。

  2. 2

    鍋に水と酒、鶏ガラスープの元を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    写真

    沸騰したら長ネギを入れ、さらに挽肉をバラバラにして入れる。
    醤油も加える。

    灰汁が出たら取る。

  4. 4

    写真

    ワンタンの皮を一枚づつ入れる(いっぺんに入れるとくっついちゃいます)。

  5. 5

    ここで味をみて、薄ければ醤油を足してください。

  6. 6

    写真

    香り付けにごま油を少々、
    彩りに万能ネギ(小口切り)を散らし、
    完成。

コツ・ポイント

ありません♥簡単に出来ます。
ちょっと食感が固めになりますが
餃子の皮でも代用できるので、余りがちな餃子の皮の救済レシピでもあります。

このレシピの生い立ち

料理初心者時代から作り続けているスープです。
レシピID : 1267633 公開日 : 10/10/25 更新日 : 11/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,595 (2,246人)
写真
seacomet
へちま入り!笑 ネギの代わりにニラ💓 とても簡単で美味しかった〜 この後残りで白菜verも作りました。明日頂きます❣️😆
写真
ほろろん55
ワンタン皮の残り活用。挽肉も無くてほうれん草追加でかさ増し。とっても簡単で美味しかったです♪&
写真
☼Tao☼
カニカマとモヤシを足して作りました。ネギなく寂しいけど、簡単美味でした𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 𓇥
写真
yumi☆0621
もうかなりお世話になってます!簡単で美味しくて最高です♪