簡単☆かぼちゃグラタン
Description
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
かぼちゃの種を取って1口サイズに切って、ボールに入れて水をちょびっと入れ、ラップしてレンジで4~5分ほど加熱。
-
-
-
2
-
フライパンにバターを入れて、薄切りにした玉ねぎをゆっくり炒める。
-
-
-
3
-
たまねぎがちゃんと炒まったら、小麦粉を少しずついれ、混ぜる。
-
-
-
4
-
牛乳を少し入れる→混ぜる→入れる→混ぜるを繰り返す。(牛乳の量は、様子みて少ないと思ったら少しずつ足して下さいね☆)
-
-
-
5
-
塩、コショウ、コンソメを入れる。
-
-
-
6
-
かぼちゃを入れ、とろとろになるまで少し煮込む。かぼちゃを木しゃもじで崩しながら煮込むと早いです。
-
-
-
7
-
耐熱容器に入れ、チーズ、パン粉をのせる。(私はパン粉がなかったため、食パンを刻んだものを代用)
-
-
-
8
-
中身はもう火が通っているのでオーブンに入れて様子をみながら焼き色をつけてできあがり☆☆☆私は200度10分で焼けました☆
-
-
-
9
-
100件もつくれぽ頂きました。ありがとうございます♡
-
-
-
10
-
2012.8.6.つくれぽが200件となりました★ありがとうございます^^
-
-
-
11
-
フランフランで新しい耐熱性容器を買ったので〜かぼグラup*\(^o^)/*表面がサクッと美味しいです♡
-
-
-
12
-
2012.10.31つくれぽが500人( ´ ▽ ` )ノありがとぉございます★HappyHalloween★
-
-
-
13
-
ハロウィンver.*\(^o^)/みなさんのつくれぽにマカロニ入れたよ〜て方が多いので真似しました♡美味しかった!!
-
-
-
14
-
つくれぽ1000件超えました★初めてグラタン作る方、リピレポくれる方、誰かのために作る方様々です。2013.8
-
-
-
15
-
今年のハロウィンもたくさんのつくれぽ頂きました^^ありがとうございます☆現在つくれぽ1400件!!2013.10
-
-
-
16
-
※頂いたつくれぽ、間違って返信コメントをする前に載せてしまうことがあります。すみません><
-
-
-
17
-
2014.6、美味しい厳選!野菜レシピという、クックパッドさんの本に掲載されました☆
-
コツ・ポイント
具はお好みで^^
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート